キャナリィ・ロウ 四日市店 1月6日まで『蟹バイキング』
四日市市智積町6811 キャナリィ・ロウ カニ食べ放題 ケーキバイキング フリードリンク
にほんブログ村 ↑ 読み始める前に 応援クリック お願いしますm(_ _)m
1月4日から更新再開の予定でしたが
ちょっと時間が空いたので 未だ情報として使える此方を優先してエントリーします。
随分ご無沙汰で 何時の間にか
ケーキバイキング単独が中止になっていた キャナリィ・ロウ 四日市店へ
我が家の忘年会として利用させてもらいました。
選択理由は、蟹バイキング
嫁さんが好きなんですよね~ カニ♪
ってことで
今年最後のごますり
一年の感謝をこめて家族4人で予約して訪問です。

写真下に 子供や65歳以上のセット価格が在ったのに撮り忘れですm(_ _)m

尚 普段は、時間無制限ですが、蟹バイキングに限り90分間です。
様子を見ていたら
10分前の声掛けでは無く いきなりの
「申し訳ありません 時間を過ぎていますので・・・・」
ちょっとカッコ悪いものが在るので注意、注意

2012年12月30日 18:15到着 ウェイティングボードは6組待ち
18:30から予約の旨を伝えると
5分後 18:20には席に案内してもらえました。
やはり予約が出来る店は、確実に予約して訪問するのがベストですね。
オーダーを決めてスタート
一人1丁ずつカニばさみが用意されるのが在り難い


ケーキショーケースは、混雑気味であまり良い写真が撮れませんでした。


でもって早速 嫁さんと子供たちは、カニ、蟹、かに~


私は慌てず一応前菜から

ケーキも一通りゲット(途中交代する前にね)

手前右は、かぼちゃのタルト 美味いけど重いので此れ1個でギブでした

苺のタルトは、嫁さん長男が一押し
苺のサバラン 私はちょい苦手かな
ピザディナー 3,129円(税込)を4人でオーダーしたので
4人で合計 パスタが2種類、ピザSサイズが2種類届きます。

嫁さんが明太子パスタが好きですからね
ごますり、胡麻すり (笑)

浜松旅行の時に長男と食べて美味しかったので嫁さん次男へも御裾分け
普段なら渡り蟹も大好きなのに 此の日は・・・・
「かぶっちゃ♪や~~よ」でした。
浜松では、終わったら温め直してリゾットにしてくれたけど
この日はその問いかけも無し・・・
四日市店ではやってないのかもしれませんね。


モッツァレラチーズが伸びる伸びる
トマトたっぷりで美味しいのに次男はちょい苦手

ニンニクとサラミで次男のお気に入り
私が3切れも食べたのを帰りの車の中で ぼやくぼやく
パスタとピザ合計4品が怒涛のごとく届けられ
4人掛けテーブルが一度に狭くなったのは困りものでした。
もう少し間を空けて出してくれれば
冷めずに美味しく食べることが出来たのに・・・
激混みだったから仕方が無いですが、ちょっと残念でした。

途中蟹コーナーが寂しい状態になる事もしばしば・・・
時間制限が在るのですから補充はしっかりして欲しい処です。

手前中央は、モンブラン 右は、プリンがひっくり返りました(^_^;)
左の 練乳いちごムースもお気に入りです。


「太い奴選んでないか~」と私

この頃になると カニの味より塩っ気の方が強く感じる様になってくる
もっともそれだから デザート類が進むわけですから・・・
良いのか悪いのか・・・



この日の相棒は、
『アナザーフェイス』 堂場瞬一 著
テレビ朝日系列土曜ワイド劇場
仲村トオル主演でテレビドラマ化されとるみたいやけど 観たこと無いなぁ・・・
本の感想は、かなり良かった。

モンブランの方は、余分だったので きつかった~
全てが充分美味しかったです。
お蔭で様で 家族全員とても満足する忘年会となりました。
ご馳走様でした。
余談として スタートして接客係から
『ディナーバイキング
月刊Simple1月号または、Simpleカード提示で10%割引』は
17:00初回スタートを予約した客のみの適応だと 訂正とお詫びが在りました。
しかし此方から
電話予約の際にSimpleカード提示 10%offの確認した旨を話して
18:30スタートでも無事使用することが出来ました。
何時もながら キャナリィ・ロウ 四日市店の対応は素晴らしいものが在ります。
ただやはり最初から月刊Simple1月号に正しい情報が
掲載されていたらこんなトラブルは無かったと思わずに居られませんでした。
店名 キャナリィ・ロウ 四日市店 (Cannery Row)
ジャンル イタリアン、バイキング、ケーキ
TEL 059-327-0102
大きな地図で見る
住所 三重県四日市市智積町6811
交通手段 車で 四日市ICより湯の山方向へ5分
桜駅より徒歩2分 桜駅から125m
営業時間 11:00~22:30 ランチ営業、日曜営業
定休日 無休
平均利用金額 [夜] ¥2,000~¥2,999 | [昼] ¥1,000~¥1,999
予約 予約可
駐車場 有
禁煙・喫煙 分煙
携帯電話 docomo、au、SoftBank
ドリンク ワインあり
飲み放題コース 飲み放題あり
コース 食べ放題あり
ロケーション 一軒家レストラン
空間・設備 オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、オープンテラスあり
サービス 子供可、テイクアウトあり
ホームページ
気持ちをクリックにしてみませんか?


にほんブログ村 ← 1日一度 応援クリック お願いします<(_ _*)>

にほんブログ村 ← 次の馬鹿食いに向かって尻を叩く様にクリック m(_ _)m

最後まで有難うございましたm(_ _)m