サーウィンストンホテルW cafe【名古屋市】 デザートブッフェ マロン&ハロウィンフェア
愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36 サーウィンストンホテル デザートブッフェ ケーキバイキング
昨日の続きです。
上質のケーキと優雅な空間 そして気持ちの良いサービス
名古屋のホテルの中で ケーキブッフェ、ケーキバイキングのトップを走る
サーウィンストンホテル W cafe
毎月季節に応じてフェアー内容が変わります。(HP)
ぴあ「究極の食べ放題」 2012東海版のクーポンで
通常90分間 1,800円のそのクオリティーが半額の900円になります。
ランチの 『旬菜ブッフェスープ庵』1,800円利用が、条件
(よ~するに バイキングのハシゴ)を 13:00にクリア
『季節のデザートブッフェ』の初回スタートは、14:00~
しかし その日の内ならOKなので こちらのスタートは16:00~で予約
3時間近く周辺を散策して 15:55に戻ってきました。

用意されていたのは、ランチと同じ席

違っているのは、フリードリンクのメニュー

すべてテーブルオーダーで飲み放題です。
さて 改めて 季節のデザートブッフェ システムは
時 間 : 14:00~18:00(18:00に終了)
料 金 : 大人 \1,800 中学生以下 \1,200(中学生以下)
幼児 \600(5才以下) (消費税・サービス料込み)
時間制限 : 90分間 (15分前に声掛けがあります)
ドリンク : テーブルオーダーでフリードリンク
内 容 : 最初に非食べ放題 季節の限定プレート
ケーキ、デザート14種、焼き菓子、
チョコレートファウンテン、スープ2種
サンドイッチ、ハム2種
今回ケーキはショーケース前でオーダー 店員さんが皿に乗せてくれました
2011年10月9日 16:00
店内でデザートブッフェを楽しんでる先客は3組 後から2組
休日の初回14:00スタートが常に満席 予約必須状態と違い
実にゆったり のんびり (これ狙い目の時間帯かもしれません)
今月10月は、マロン&ハロウィンフェア
気になるビュッフェテーブルとショーケースのケーキは


サンドイッチのスペースが空いていたので品切れかと残念に思っていたら
ハム共々直ぐに補充 やはり其処は流石の W cafe
どの時間帯でも同じクオリティーを保障しています。


さて 今月の限定プレートと パンプキンティーが届きスタートです。

マロングラッセ入りガトーショコラ 濃厚な違った甘さの2重奏
マロンとブルーベリーのムース このムースの食感の心地よさは田舎じゃ味わえない
利平栗の甘露煮 此れは・・?ちょっと青臭い 甘露煮せずに素材を生かすために狙ったのか?
かぼちゃとオレンジのプリン オレンジの酸味で軽く爽やか


マスカットムース 高級感在る爽やかさが口の中に広がる
モンブラン 口当たりは軽めのマロンクリームそれが 中のマロングラッセの味を充分に引き出す

ベイクドチーズケーキ 濃厚且つ食感が楽しい
フルーツタルト タルトが重くないのでフルーツが活きる
フランボワーズムース これも二つの食感を楽しめます。

フルーツは、例によってチョコレートファウンテン用から
生で食べた方が好きですから

クリームブリュレ 普通に優しい美味しさ


既にお気づきの方 恐るべき観察力です。

サバラン 自分でリキュールを垂らすのでしっとり具合を加減できます。
フルーツの盛り合わせ 此れで振り出しに
そう 正解は、ショーケース左から順番に3個づつ 皿に乗せて貰ってました。

うぅ~~ん 何時もよりペースが悪い
当然といえば当然ですが、オールリピートは出来そうにありません。

本日の相棒も写真に収め 諦めムード

無理をすればあと3個ぐらいは行けそうでしたが
15分前の声掛けも在ったので

久しぶりの 高橋克彦
「ジウ」を買うか こっちを買うか迷って こちらを
読書の秋ですからね。
食欲の秋のほうは、ちょっと少ないけれど(メタボ基準(笑))
充分に満足でした。
質、量、サービス、雰囲気、CP どれもが高水準
遠くてもまた来たいと思わせるものが確かに在ります。
難を探せば、ショーケースの中のケーキが前にも見た様な物ばかりで新鮮さに欠ける事
安定しすぎている所だけです。
しかし これでランチと合わせて 2,700円なら絶対に在りだと思います。
しかもこのクーポン 人数制限もなければ
2012年9月末まで何度でも使える優れもの
Wカフェの会員カードを作れば 20回で1回無料の特典もある
駐車券にスタンプを押して
「今日は、有り難うございました。またのお越しをお待ちしております」と深々と
よし! 無料ご招待まで頑張るぞ~
本当に 御馳走様でした。
前回訪問 クリスマスフェアーの様子は、ブログ引越しの際に消滅してしまいました。
食べログ投稿記事が残ってますので そちらで良ければ こちらから
ところで
今回 同一店とはいえバイキングのハシゴをしたわけですが
またまた例によってラーメンが食べたくなって
結局 ハシゴのハシゴをしたメタボなおっちゃんです。
訪ねたラーメン屋さんは、桑名に出店してきた あのお店です。
そのお話は、いずれ・・・
店名 カフェ&BAR W cafe
ジャンル カフェ、バー、バイキング
TEL 052-861-7901
大きな地図で見る
住所 愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36
交通手段 地下鉄鶴舞線「八事」駅
八事駅から158m
営業時間 ランチ 11:30~13:30(LO13:00)
デザートビュッフェ 14:00~18:00
朝食営業、ランチ営業、日曜営業
定休日 無
煙草 完全禁煙
ホームページ
気持ちをクリックにしてみませんか?


にほんブログ村 ← 何時もありがとうございます。

にほんブログ村 ← 温かい応援が励みになっています。
最後まで有難うございましたm(_ _)m