カフェ&スイーツ ルミウッコ【愛知県愛西市】 2周年イベント ランチビュッフェ(ケーキ食べ放題)
Cafe&sweets lumiukko (るみうっこ) 愛知県愛西市西保町 ランチビュッフェ ケーキ食べ放題 ケーキバイキング
こたママさんの処で
削除された動画を再アップして下さっていたので観ました。
正直 途中で観てられなくなり スクロール・・・・
Twitter記事 漢民族に暴行されるウイグル人少年
2017年のニュースやけど
中国当局は新疆ウイグル自治区で住民からDNAなど生体データを
「全民検診」として無料でやったそうやけど
「生きた臓器バンク」としてウイグル人住民を
秘密裏に「ドナー登録」してると指摘する人も居るそうです。
中国資本が、日本の国土を買い進めていても
何ら対策を講じて無い現在
「明日は我が身」に成らない事を
祈るしかないんやろか?・・・
さて 愛知県愛西市は、レンコンの産地です。
ハスの花が咲く時期は、
極楽浄土の様な田園風景が、広がります。
そう言えば、どこぞの二重国籍疑惑
村田R4さんにも 蓮の字が入っていましたね・・・・・
極楽浄土の花なのか? 御先祖様の(中)華なのか?
話が、毎度 脱線・・・・・すみません。
脱線ついでに この日の目的地
Cafe&sweets lumiukko (るみうっこ)
2周年イベント ランチビュッフェ(ケーキ食べ放題付)
前に立ち寄った
愛西市森川町にある
道の駅 「立田ふれあいの里」
ホームページ
レンコンシリーズの写真から
にほんブログ村 読み始める前に 行って戻って来て下さると嬉しいですm(_ _)m

これの バージョンアップまである!



どんだけ好きなんやろなぁ

勿論惣菜系も

御立派!御立派(笑)

高いよ!(笑)
他にも
安くて立派な野菜が、いろいろ有ったので
嫁さんの買い物タイムに お付き合い

移動したら
既に先客 御馴染さんが御二人
その後 4人が合流して 合計8人のプチオフ会♪

まるっと 2周年記念イベント

2018年 12月7日(金)、8日(土)
2日間限定ランチビュッフェ(セルフスタイル)
2時間 税込 2,700円
ケーキ食べ放題、ドリンクに飲み放題
有機野菜料理食べ放題
2部制
11:00~13:00
13:30~15:30
12月8日(土) 第1部 11:00~13:00に嫁さんと二人で参加
スタート時間を少し回るまで外で待ってから
指定された席に 案内開始


左の焼き菓子はバイキング対象外

ホットドリンクはオーダー制
料理系

同じものも多い




ここでも レンコン(笑)
中に詰め物がしてありました。






あとで パスタ2種、フライドポテトも登場

ケーキショーケース
アップの写真も撮りたかったけど
後ろから来た おばちゃんが
横からトング突き出して
「私 ケーキ獲るんやけど!」って・・・・
勿論おとなしく後退
最初から
トング持ちながら シャッター切れば良かった←無理無理(笑)
私も 御馴染さんからトングをリレーしてもらって
ゲット開始
料理系も収穫して

1順目

ショートケーキ 軽いタイプの生クリーム
モンブランタルト

チョコタルト 苺タルト
タルトの土台は、皆同じ
見た目ほど重くなく 食感も良いので
何個か行けそうな感じ

さっき 道の駅で格安有機野菜を見たばかりだったので
ありがたみはイマイチやったけど
新鮮シャキシャキ 美味さは本物♪

プリン、コーヒーゼリー
初回のみの提供 補充無し・・・・
嫁さんの分も取って置いて正解やった

フライドポテトが出てきたので キッシュもトースターで温めてゲット
店員さん 温め1分で良いってアドバイスしてくれたけど
まだまだ 中は、冷え冷えやった・・・

新しいパスタが出てきたので
野菜と共に

中盤のショーケースの様子

リピ
その後 チョコタルトが、一皿追加され瞬殺
その時 私の狙いは、モンブランタルトだったのでスルーしたけど
その後追加されやんだから 確保しとくべきやった・・・

終盤 何とか補充が在り 無事確保
カフェラテ タイム突入

テーブル清算と同時に くじ引き
2等以上やないと なかなか来れやんわな・・・




退店時のショーケース
2,700円 ランチビュッフェとしてなら
有機野菜だけでなく 何か肉系が欲しかったのが正直なところ
ケーキ、デザート類の 種類が少なくても補充が充分なら
まだ何とか納得できたけど
あの出し惜しみ状態で 後は野菜類
『唐揚げ』 1個無いのは、やはり寂しいものが在ります。
(まぁ 案内広告が、有機野菜料理になっとるから
文句を言う方が、間違いなんやけど・・・)
最後 嫁さんのドリンクが通って無かったことも併せて
感想は、微妙
味は美味しかっただけに 腹いっぱいまで食べた気がしないのが
ちょっと残念
次回のパワーアップを期待したいところです。
御馳走様でした。
その後
車で30分ほどの お千代保稲荷 へ
(直近の参拝の様子)
この時期の 参道商店街の様子をおまけとしてパチリ



ここも レンコン(笑)



これは試食の豆


これは、試食できない! ←当たり前やん!

お千代保稲荷 食べ歩きの定番
串カツ、どて煮
普通は、今でも 1本 80円

一番有名な 玉家 さんは、

強気の90円!


でも ここへ来たら やっぱ食べてしまうんやさな。
以上 愛西市遠征 1日目でした。
店舗情報
店 名 : カフェ&スイーツ ルミウッコ
(CAFE&SWEETS lumiukko)
TEL : 0567-58-2295
住 所 : 愛知県愛西市西保町六十坪43
営業時間 : 平日 11:00〜16:00
土日祝日 11:00~17:00
定休日 : 不定休
その他 : 駐車場有 完全禁煙
ホームページ
駄文へのお付き合い有難うございました<(_ _)>
少しでも参考にして頂ければ幸いです。
下記もご協力して頂けると もっと頑張ることが出来ます。

にほんブログ村