アゴーラ守口「ザ・ループ」【大阪府】2018年11月 赤のスイーツコレクション~Shining rouge ~(前編)
アゴーラ守口「ザ・ループ」 大阪府守口市 スイーツビュッフェ ケーキバイキング スイーツバイキング
欧州の中国で起こった
21世紀の「黄巾の乱」なんて揶揄されている
フランスの暴動は、燃料税の引き上げ延期で
暴徒たちの勝利になりそうやね・・・・
こんな事がまかり通る様になったら
日本でも アカヒに踊らされている人たちが、
これが、「民主主義」だなんて叫びながら
ドドンガド~ンとやらかさんか心配になって来るなぁ
もっとも 日本のレッドチームは、老人ばかりで
セクハラ、ストーカーしか出来やんかもね(笑)
(八王子市議(社民党)の佐藤あずさ氏の引退宣言)
経緯1 経緯2
さて 同じ赤でも
こちらは、美味しい赤♪
アゴーラ守口「ザ・ループ」
毎月 土日 4日間ほど
テーマを変えてスイーツビュッフェを開催してくれています。
2018年11月のテーマは、
赤のスイーツコレクション
~Shining rouge ~
期間
17日・18日・24日・25日の土・日
時間 15:00~16:40 (100分制)
料金 おとな ¥3,300
小学生 ¥1,500
幼児(4歳~小学生未満) ¥800
BESPOKE会員 上記より¥300 OFF
20種のスイーツ フルーツ、サラダ
サンドイッチにグリルやオーブン料理、そして黒カレー
フリーソフトドリンク
まずは、前編 ラインナップから
にほんブログ村 読み始める前に 行って戻って来て下さると励みになりますm(_ _)m

1F受付で名前を名乗って
既に決められている座席表を貰って
案内の声掛けを待ちます。
10分前くらいから案内開始
スタートの声掛けまでが撮影タイムになります。



出遅れてしまいました・・・・
アップで

フレジェ

苺のショートケーキ

クグロフ

タルトタタン

ベリーのムース

チーズケーキ

ギモーブ

パリブレスト

グレープフルーツのパンナコッタ

苺のタルト
ジャム・ジャムしてた・・・・

さくらんぼのジュレ

赤い実のヴェリーヌ

小豆のケーキ

赤ワインとチョコレートのタルト

ブラッドオレンジのタルト

グリオットチェリーのシュトロイゼル
シュトロイゼル(ドイツ語: Streusel、英語発音:ストリューセル)は、パン・マフィン・ケーキの上で小麦粉・バター・砂糖などを混ぜたものを一緒に乗せて焼くとできる、ぼろぼろで通常甘いトッピングをいう。
らしい(笑)

ブールドネージュ
ブールドネージュという名前はフランス語で、英語ではスノーボールとも呼ばれ、どちらも「雪の球」を意味するお菓子。 材料に卵を使わない、ほろほろと口の中で崩れるもろい食感が特徴です。 アーモンドやクルミなどのナッツを入れたり、抹茶やきな粉などの和素材を使ったりと、いろいろとアレンジしやすいお菓子
らしい(笑)

苺のチョコレートケーキ

ピンクのプラリネ

赤肉メロン
今月も葡萄やと思とったのに 嬉しい誤算♪
右下 レッドピタヤ
ピタヤは「ドラゴンフルーツ」とも呼ばれており、アサイーよりも美容効果があると言われています。なかでも「レッドピタヤ」には、「ベタシアニン」という抗酸化力の強いポリフェノールに、バナナより豊富な食物繊維やミネラルが含まれてる スーパーフルーツ
らしい(笑)
フルーツとアイスの間に
サラダ各種と黒カレーが、有ります。
この辺りから 食べてる途中に撮影したもの

アイスクリーム・シャーベット6種
メロン、 みかん、 レモン
キャラメルミルク、 抹茶、 カシス
赤いチョコレートファウンテン の隣に


ミックスサンド

ベリーのクリームサンド

ローストポークサンド
料理系カウンター 奥から



スープが在って


スペアリブ 実に 肉ニクしい♪


マルゲリータは、欠品中でした。(すぐ補充)



フリードリンクコーナー


毎月変わる スペシャルドリンクも楽しみの一つ

ソフトクリームマシーン

実演は、
赤いアイスチョコレートボール
実食編は後編にて
因みに次回は

2月開催です。
店舗情報
店 名 : ホテル・アゴーラ大阪守口
オールデイダイニング ザ・ループ
TEL : 06-6994-1185(9:00A.M.~7:00P.M.)
住 所 : 大阪府守口市河原町10-5
営業時間 :
定休日 :
その他 :
ホームページ
駄文へのお付き合い有難うございました<(_ _)>
少しでも参考にして頂ければ幸いです。
下記もご協力して頂けると もっと頑張ることが出来ます。

にほんブログ村