レニエ・グランメゾン【名古屋市】 2018年11月「ショコラ中毒のための贅沢ショコラビュッフェ」(後編)
レニエ・グランメゾン 名古屋市西区 ケーキバイキング ケーキビュッフェ 予約必須 事前店頭支払予約
今日 市民病院の
空席の目立つ 会計待合で
完全空席の4人掛け椅子の端っこに座って居たら
知らないおっさんが、いきなりやって来て
ドッカと隣に座らんた・・・・・
体は、デカいし 鼻息フンフン
何だか 気持ち悪くなって
自動支払機に並んでる嫁さんに向かって
逃げ出した tetumaruさんです。
それにしても 年寄りばっか・・・
予約日 1ヶ月間違ってやって来た御婆さんが、看護師さんに絡(から)んどるし
こっちの爺さんは、血圧計の前で 「またエラーや!」って
何度も何度も測って 行列作りまくりやし・・・・
まさにカオス
せっかちで 自分の非を認めない 爺婆ばっか←オイオイ
看護師さんは、 ホント大変な仕事やなぁ
さて
名古屋市西区
レニエ・グランメゾン
8月の「桃づくし!ピーチスイーツ 」以来の訪問となる
11月のテーマは、
「ショコラ中毒のための贅沢ショコラビュッフェ」
60分 2,500円
一斉スタート
いち早く トングを手に取ったものが先行できる
「トング無双」
スタート直後のビュッフェ台
しかも狭い
カオス状態で始まった 実食編です。
にほんブログ村 読み始める前に 行って戻って来て下さると嬉しいですm(_ _)m


スタート前に届いた ウエルカムドリンクは、
皆さんスタート前に 完飲
カオスに打ち勝つための エナジードリンクですね(笑)
で それなりに勝ち取って来た 1順目

1皿制限 交換制やから
全種収穫は不可能

ミルフィーユ もう1個 取って置けば良かった
テーマがショコラやったから 辛いかと思っていたけど
それぞれ味がしっかり メリハリ効いて
予想以上に食べやすかったのは、
流石 レニエ と言うべきやね

苺とピスタチオ
これは、好きやから二つ

4種あった グラスデザートは、この時点で2種類しかゲット出来ず

2順目は、カナッペ確保に
最初の ウエルカムドリンクの皿に移動して
(グレーな裏技やけど 利用できるものは使わんとな)
3順目

レアカシス? 最初に出ていた バトーカシスに代わって登場
これも大好きな表情なので 2個ゲット

中津川の栗を使ったモンブランクリームは、
コクと上品さを兼ね備えて 食べやすい

テーブルサービス 焼き立て
カリフラワーとキノコのガレット

4順目
季節のタルト
カボチャのスフレロール
シャインマスカット レアチーズ これも2個目

焼き立て クロックムッシュのテーブルサービス

5皿目
早くも コーヒータイム

テーブルサービス3弾
林檎のソフトクリーム
終了5分前のビュッフェ台は、


売れ筋のケーキは、欠品

カナッペ、カヌレ、などは完売
今回 食べたかったケーキをいくつか取り損ねて
補充も無く
ちょっとだけ不満?悔しさ?が残る内容でした。
補充の代わりに いくつか別のケーキも出ていましたが
やはり 取れるチャンスに 確実にゲットしておかないと
アカンなぁ~
皿1枚 交換制だと 新しいものが出て来ても
身軽に動けないのが、辛いところ
それでも 一つ一つのケーキのレベルが高く
美味いから また
それらを 判っていて 訪問すると思います。
御馳走様でした。
おまけは、店売りショーケース















店舗情報
店 名 : レニエ・グランメゾン
TEL : 052-502-0288
住 所 : 愛知県名古屋市西区五才美町18-2
営業時間 : 9:30~20:00
定休日 : 月曜日
その他 : P有 完全禁煙
ホームページ

にほんブログ村 ↑ 次の馬鹿食いに向かって尻を叩く代わりにクリック (*^-^)