カトレア 新十条店【京都市】 2018年3月 店売りケーキバイキング♪(後編)
京都市 山科区 カトレア 新十条店 店売りケーキバイキング 期間限定 予約必須
ゆずの新曲「ガイコクジンノトモダチ」の歌詞が、
パヨクさん達の火病を誘っとるみたいやね
作曲︰北川悠仁
作詞︰北川悠仁
歌詞
外国人の友達ができました
納豆はあまり好きじゃないけど
お箸ならうまく使えます
外国人の友達が言いました
「私、日本がとても好きなんです。
あなたはどこが好きですか?」
僕は少し戸惑った だって君の方が
日本の事をよく知ってそうだから
この国に生まれ 育ち 愛し 生きる
なのに 知らないことばかりじゃないのか?
この国で泣いて 笑い 怒り 喜ぶ
なのに 国歌はこっそり唄わなくっちゃね
美しい日本 チャチャチャ
外国人の友達が祈ってくれました
「もう二度とあんな戦いを共にしないように」と
TVじゃ深刻そうに 右だの左だのって
だけど 君と見た靖国の桜はキレイでした
この国で生まれ 育ち 愛し 生きる
なのに どうして胸を張っちゃいけないのか?
この国で泣いて 笑い 怒り 喜ぶ
なのに 国旗はタンスの奥にしまいましょう
平和な日本 チャチャチャ
美しい日本 チャチャチャ
(動画 2分50秒)
にほんブログ村
新たな 『釣り名人』の誕生ですなぁ(笑)
さて
桜満開の3月末日の 京都山科
カトレア 新十条店
年に3回開催される
店売りケーキバイキング
このご時世に 長い間 値上げもせずに頑張ってくれています。
私に取っては年3回の京都観光の起点(笑)
まずは朝の栄養補給 後編実食編です。
にほんブログ村 読み始める前に 行って戻って来て下さると嬉しいですm(_ _)m

SPメニュー付き店売りケーキバイキング
開催日 : 3月30日(金) 31日(土)
完全50分間 7部制
期間中だけのスペシャル皿盛りメニュー在り
フリードリンク
ケーキは、ショーケース前オーダー制
1回に注文できる個数の制限は無いものの 食べ残しのペナルティあり!
料金 一人 1,620円

アイスティーをセルフで用意して待ってると

Special Menu 桜のムース 桜のジュレ 苺ソース添え 到着
まさに春って感じのスタート♪
ミントの香りですっきり爽やかに

何も持たずに ショーケース前でオーダー
乗せてもらえるのは、
トレイに乗るだけ(笑)

なので 何個ずつ攻めるかが、このお店での戦略
何を選ぶかが、 戦術になります。
私の目標が15個ですから
6個 ⇒ 6個 ⇒ 3個 ⇒ 出来れば+α
と 行きたいところです。
それでは、各個撃破開始

小春 388円
肌理の細かい柔らかいスポンジと
桜ムース チェリームース
固形ジュレの酸味が、刺激的

果実のカーニバル 388円
ウィーンの伝統菓子であるカルディナールと
(果実の行進) カーニバルのごろ合わせ
ねちっと感薄めの サクッふわした生地の中に大き目フルーツ
生クリームとの相性良い

春色のモンブラン 388円

何時だったかは、めちゃくちゃ甘く感じた
春色のモンブランやけど 今回は
中のベリージュレが効果的
ヨーグルトムースもトップのモンブランクリームをやんわり受け止め
実に食べ安くて美味しい

ルージュ 388円

しっとりどっしり フランボワーズムース
目の覚める酸味のジュレとホワイトチョコがナッシュの甘味
結構ヘビー

新作 かぐや 378円
ふわふわ白いロールケーキの もちっと感が何ともいえない口福
苺クリームと良く合います
オレンジが、カウンターパンチ

リアルショコラ 367円
このお店の定番

滑らかな2層のチョコムースの中に
隠れているグリオットチェリーを来るたびに確認(笑)

2順目

6個行かなアカンのに へたって5個・・・・
それも 選んだ中に
最近苦手なチョコバナナの

悪魔のささやき 388円
しかも
今まで三角やったのが、四角にボリュームアップ
何でスルー出来止んだんやろ・・・・
ちょっとでも今までと変わっとると ついつい手が伸びる
バイキンガーの悲しい性やなぁ・・・・
ルージュに続き これが第二関門
(まだ七個目やのに・・・)

バイキング限定 桜ロール 367円
限定物に弱いのも バイキンガーの性(笑)
桜のスポンジに桜クリーム
桜あんが忍ばせてあって 和風ロールになってます。

此れは、もしかしたら辿り着けないかも知れないかもって
嫁さんのトレイから撮らせて貰った
バイキング限定 シフォンケーキ・オレンジ 356円
苺のショートケーキ 399円
こんな弱気だから
結局 苺のショートケーキには届かず・・・

和栗のモンブラン 399円

中には、入ってません・・・・
クリームそのものは、栗の風味がしっかり感じられ
それでいて甘すぎず 美味しい

レアチーズ 378円
今までの白いレアチーズから
赤い酸味を纏った レアチーズに変化
此れも有りやね

新作? ショコラ・オランジ 399円
正直 これを口直しにして 次へのジャンプアップに考えとったんやけど
此れが又 予想以上に濃厚
上のオレンジムースに比べ下のチョコが強いこともあって
半分口直し 半分ブレーキ やった・・・

3順目は もっとへたって
シフォンケーキ・オレンジ 356円
限定物は、外せやんからね
京卵のこだわりプリン 237円
昔ながらの卵風味たっぷりのプリン
私は好きです。
以上
こんな訳で 13個+Special Menuの
大惨敗・・・・
体調悪いわけではなかったので
やっぱり徐々に 胃力が、落ちているのを感じますね。
それでも 別に無理してまで食べてた訳では無かったので
美味しい状態で御馳走様
同席して頂いた方々との会話も楽しく
笑顔あふれる楽しい時間でした。
次回の開催も楽しみにしています。
京都のコムサと重なれば 浮気しそうですが・・・・・←オイオイ
店舗情報
店 名 : カトレア 新十条店
TEL : 075-593-8888
住 所 : 京都府京都市山科区栗栖野打越町31-1
営業時間 : 9:00~20:00
定休日 : 元旦
その他 : 完全禁煙、駐車場有
ホームページ

にほんブログ村 最後までありがとうございました。
↑ クリックが、励みになって居ます。m(_ _)m