店名非公開 店売りケーキバイキング♪ 9度目の訪問【2017年10月】
店売りケーキバイキング 予約必須 予約困難 店名非公開
今更 非公開にしても無駄な抵抗なんやけど
自分でちょっとでも検索して辿り着くのと
ただ 与えられた情報を利用するのとでは、
全然違うと思ってますので
気になる方で まだご存じない方は、頑張ってください。
また
既に公開されている方の方針に
とやかく言うつもりは在りません
それはその方の自由だと思ってます。
だから
こっちに石を投げてきなさんな
にほんブログ村 明日への活力 応援クリックお願いします。m(_ _)m
9月 同席の僥倖にあずかり
貴重な美味しい楽しい時間を過ごさせて貰ったのに
また 10月も幸せタイム♪
今度は、ちゃんと並んだ自分の番
5月に一度キャンセルして 並び直したから
なんと 5か月待ち(その当時で)
全国区になってしまった今は、
半年以上先になるとか・・・・
しかも 12月から値上がり 1800円
今までが激安すぎたから
それでも十分お得なんやけど
オーナーさんの情熱が擦り切れてしまわないか?
それが一番 心配なところです。

2017年10月21日(土)
kotetuと二人で訪問
14:00スタート 60分間 1,500円
バイキング対象の店売りケーキをアップにすると








ビュッフェ台には

フルーツ杏仁、割れマカロン

シフォンケーキ

キャベツとコーンのコンソメスープ
フリードリンクは、


とホットコーヒー

受付順にテーブル番号札と皿を持って
ショーケースへ
1回にオーダーできるのは3個まで
ケーキは、ファイルを剥がしてテーブルまで持って来て貰えます。
その間にビュッフェ台から

今回も一応 父子対決
たたやっぱり
芋栗カボチャで苦戦して 低レベルの争いとなってしまいました。

kotetuの一皿目
マロンクリームロール 260円
アンジュ 420円 シャインマスカットタルト 410円

私の一皿目
シャインマスカットタルト 410円 香り豊かなシャインマスカットが、口の中で弾ける瞬間が溜まりません♪

苺のベイクドチーズ 420円 もっちゃり濃厚ベイクドチーズを甘酸っぱい苺でリフレッシュさせるような相乗効果の美味しさ
アンジュ 420円 チーズ好きが天使に出会う ブルーベリーの刺激も心地良いふんわりチーズムース って感じかな

私の二皿目

ハニカム 400円 まろやかな蜂蜜ムースとさっぱりとしたレモンチョコムースの組み合わせ 甘さと酸味の対比が、心地良く溶け合う
ブラムリー 400円 青リンゴの品種「ブラムリー」のババロア さっぱり爽やか食べやすい
マロンタルト 410円 柔らかめのタルト土台に丁度良いマロンクリームと生クリーム クラッシュした栗が、当たるとラッキー

kotetuの2皿目
フルーツロール 340円 モンブラン 430円
ミルティーユ 390円
ロールケーキ お気に入りのようです。

私の3皿目
フルーツショート 400円 ふわふわスポンジと切れの良い生クリームが、新鮮フルーツをより美味しく感じさせる

モンブラン 430円 でっかい栗が中に入って居て満足度アップ モンブランクリームは、栗きんとんベースだそうで独特の味わい
ミルティーユ 390円 ヨーグルトムースの中は、自家製ブルーベリージャム
拘り素材で鉄板組み合わせ 大好きなケーキです。

kotetuの3皿目
フルーツショート 400円 ブラムリー 400円
新スフレ 340円 全面リニューアルしたそうです。

私の4皿目
グラサージュ 400円 つやつやチョコケーキ 見た目ほど重くないけど
他が、予想以上に・・・・
鳴門金時のパイタルト 390円 ナイフを使わないと切れない強敵
私は、迷わずかぶり付き(笑)
圧倒的な存在感に スープの手助けを求める・・・
かぼちゃプリン 450円 かぼちゃを洗練した美味しさに変えたのは流石
でも カップからあふれ出るボリュームが・・・・

私の5皿目
さっきのダメージを回復すべく
先に美味しかったものをリピ
アンジュ 420円 シャインマスカットタルト 410円

kotetuの4皿目
ふんわりロール 260円
アンジュ 420円 ハニカム 400円
「後 二つ食べたら追いつくなぁ」と言いつつ
kotetuの5皿目は、

ミルティーユ 390円
只 1個・・・・
「やっぱ もう無理」とギブアップ宣言
私も 無理せず 美味しい状態で終了宣言

スープ 3杯目でまったりタイム突入でした。
苦手な 芋栗カボチャ
14個 VS 13個の低レベルな勝負でした。
でも勝ちは勝ち
負けた方が奢ってもらう
ダブル屈辱を与えたつもりやったけど
もしかして kotetu わざと負けた?????
まぁ それでも久しぶりの対決
しかも今回 お隣さんは、
このお店のクイーンと密かに呼んでるお姉さん♪
お話も出来 楽しさも美味しさも 5割増しのひとときでした。
御馳走様でした。
順番の電話を また 気長に待たせてもらいます。

にほんブログ村 最後までありがとうございました。 m(_ _)m