ホテルプラザ勝川 【愛知県春日井市】 2017年10月スイーツブッフェ (前編)
愛知県春日井市 ホテルプラザ勝川 スイーツブッフェ ケーキバイキング スイーツバイキング
ユネスコの世界記憶遺産登録
朝日がでっち上げた「従軍慰安婦」は、見送られそうやけど
「朝鮮通信使に関する記録」が、登録される見通しだとか・・・
日韓と並べるだけで幸せなお花畑さんと
日本の文化は朝鮮から伝わったもの
日本は朝鮮の「弟」だと言いたい人たちの
ロビー活動の成果なんやろな・・・
せやなきゃ 江戸時代
正式な外交関係も無く
琉球使節と同様に「貢物を献上する」という意味を含む「来聘」と呼ばれ
日本人から蔑(さげす)まれたもんを
登録推進なんてせんもんなぁ
以下 Wikipedia記述より抜粋
通信使一行の中には、屋内の壁に鼻水や唾を吐いたり小便を階段でする、酒を飲みすぎたり門や柱を掘り出す、席や屏風を割る、馬を走らせて死に至らしめる供された食事に難癖をつける、夜具や食器を盗む、日本人下女を孕ませる 魚なら大きいものを、野菜ならば季節外れのものを要求したり、予定外の行動を希望して、拒絶した随行の対馬藩の者に唾を吐きかけたりといった乱暴狼藉を働くものもあった。
もしかしたら これから
レッドチームと有志さん達による
書き替え修正のいたちごっこが始まるかもね(笑)
もっとも
例の有名な史料は、今更修正出来やんけどな(^^)v
『鶏を盗んで町人と喧嘩する朝鮮通信使』
にほんブログ村
韓国出身の作家 吉田清治の小説を登録するなら
実際に3000人から2万人居る ライダイハンこそ
登録せなアカンのとちゃうんかなぁ
さて 重い話の後は、溜まってるネタをサクサクと
過去に惨敗とリベンジを体験した
愛知県春日井市の
ホテルプラザ勝川
スイーツブッフェ
2010年5月 惨敗の記事
2013年7月7日リベンジ編
久しぶりに挑戦してきました。

システムは、
日 時 : 2017年10月15日(日)
時 間 : 13:00~15:00
料 金 : 大人¥3,500
小学生¥1,900 幼児¥900
前金制(振り込み可能)
内容 : 平成28年10月、ドイツで開催された「第24回世界料理オリンピック」に 出場し、見事銀メダルを獲得したパティシエ松波が作るスイーツの数々。清涼感漂う旬の素材をふんだんに使ったパティシエこだわりのスイーツだけでなく、パスタなど軽食もご用意。少し遅めの軽食ランチとしてもご利用いただけます
面倒なのは、この前金制・・・
電話予約したら 住所を聞かれ
振込用紙と案内が郵送されてくる
直接払いに行くと言っても
案内を郵送するからと 住所フィッシング・・・
「そんな事に手間暇かけるなら
料金少しでも安くしてよ!」ってのが、事前印象

案内順は、いきなり始まる受付を済ました順から・・・
もっとも スタートは、一斉なので
ビュッフェ台 全景に
他のお客さんが写り込むかどうかの違いだけなんやけどね

以下 ビュッフェ台の様子
ケーキ、料理 順不同m(_ _)m

マカロン3種(薔薇、ショコラ、レモン)

サラダ(ミニトマト、トス、アボカド、雑穀、コーン)
ドレッシング(青ジソ、生姜クリーミー)

ぽてと、ナゲット、明太子パスタ

ライチゼリー、珈琲ゼリー

フルーツ(ピングレ、オレンジ、葡萄、キウイ)
これがまた いったい何分割しとるんや!ってくらい
ちっちゃい ちっちゃい

モンブラン
シェフの好みで土台にメレンゲもスポンジも使ってません

フランボワーズムース
これ 怪しい・・・

マロンパイ
半分にカットしてあります。

白い珈琲プリン

プチシュー

ドリンクコーナー
特に珈琲に力を入れてる御様子

水出しコーヒー おつまみ付
「まずはそのまま一口お飲みください」との自信作

ホットコーヒー
こっちの豆も厳選


パンプキンプリン

烏龍茶を使った カシスショコラ

チーズケーキ

巨峰のタルト

タルトポワール

イチジクのショートケーキ
此処から クリスマス仕様のケーキ
あとでしっかり 予約の案内が在ります。(笑)
(500円割引券付)

クリスマスの伝統的菓子パンである
シュトーレン

パンドーラ
ゴルゴンゾーラムースにテキーラ漬けドライフルーツ
刻んだゴルゴンゾーラが入ったレアチーズケーキ
ビターアーモンド生地とピンクペッパークッキーをプラスして
大人のクリスマスケーキ(byホテルパンフレット)
因みに 本番仕様は、15cmホール 4,500円

キャラメリア・サレ
宮古島の雪塩と
フランス「ヴァローナ社」のキャラメリア
(キャラメル風味のミルクチョコ)で作った
塩見と甘味を両方楽しめる奥深いスイーツ
カリカリとした食感もお楽しみください。
(byホテルパンフレット)
因みに 本番仕様は、15cmホール 3,800円

ノエル柚子ブラン
シェフパティシエ松波が出場した
2016世界料理オリンピックのデザートを
クリスマス風にアレンジ
柚子ムースのセンターにプラリネノワゼットクリームを入れ
土台の紅茶のクッキー、ビターアーモンド生地がアクセント
クセになる上品な柚子の酸味に仕上げました。
(byホテルパンフレット)
因みに 本番仕様は、8cm×18cm 4,000円

キャレマンショコラ
ル・シエルで人気の定番ケーキのクリスマスバージョン
フランス「ヴァローナ社」のショコラを使用
ビターアマンドショコラを挟み
より大人向けの洗練された逸品に仕上げました。
(byホテルパンフレット)
因みに 本番仕様は、15cmホール 4,600円
以上5種が、クリスマス営業用(笑)
勿論 断トツに美味い!!


フォレ・ノワール

プリン
あと 前の特設コーナーで
ショコラ・カフェ・テリーヌの配布?が、有りました。
以上が、 ラインナップ
2時間の 実食編は、後編にて
店舗情報
店 名 : ホテルプラザ勝川
TEL : 0568-36-2311
住 所 : 愛知県春日井市松新町1-3327
営業時間 :
定休日 :
その他 :
ホームページ

にほんブログ村 明日への活力 応援クリックお願いします。m(_ _)m