フルーツ&カフェ HOSOKAWA 【京都府】 2017年3月 フルーツデザートバイキング(後編)
京都・下鴨 フルーツ&カフェ HOSOKAWA フルーツデザートバイキング 予約必須
ラーメン二郎仙台店のツイートが、
炎上して賛否両論の声が上がっているとか
否定の意見は、
接客業としての態度がどうの
Twitterに晒すのが問題だとか やけど
否定派の人たちは、二郎で食べたことのある人たちなんやろか?
そのお店を応援してる客から見たら こんな客は、
迷惑千万 出禁推奨 以外の何者でもないやんなぁ
先日の叶 匠壽庵でも 隣りのお一人様は。
丸々1皿残して消えて行かさったし
ユーピユーピでは、残しまくってる席の お隣さんが、
「残されるのなら もらえますか」なんて声を掛けていたとか・・・
最近の若い人は、インスタに写真をアップして
どれだけフォローがあるか競っとるみたいやけど
それだけの為に 食べられないものを注文したり
ブッフェ台から馬鹿みたいに掻き集めて来るのは、
ホント止めて欲しい
DQNな客のせいで 格安優良店の真面目な店主や店員さんの
H.P (health point)が削られ 最悪中止になるのが、
本当に怖いtetumaruさんです。
(こっちのツイートに絡んでるやつなんて・・・・)
さて 3,024円(税込)で
高級フルーツまで食べ放題の有り難いお店
京都下鴨
フルーツ&カフェ HOSOKAWA
フルーツデザートバイキング
実食編です。
システム ラインナップは、前編を参照してください。

12:00 になり 簡単な説明

ボウルは、フルーツの皮等の入れ物
今回 相席覚悟でしたが、隣りの3人組の方が、
1テーブルで固まってくれたので
(店員さんが最初から断ってられたので
承知の上の来店だったと思います)
1順目から

パウンドケーキを除く全種類ゲット


ミルフィーユの軽いサクサク感は、秀逸
苺ショートもマンゴーショートも心地良い弾力と新鮮フルーツで美味しい
焼き林檎のタルト サクッとした林檎から溢れる甘酸っぱさにリピしたくなる
ミックスサンドが、速攻売り切れて 苺サンドだけやったの忘れてた・・・

あまおう さがほのか 紅ほっぺ
この3種を好きなだけ食べ比べることが出来る幸福♪
どれが美味しいなんて結論を出さずに
どんどん行けるのは、最高やさ
柑橘系 グレープフルーツ(ルビー)、オレンジ
メロゴールド オア 香津 金柑、 日向夏、 伊予柑
どれも 一つ一つの粒がしっかりしてて
噛むたびにピュッと飛び出す果汁が堪らない

左 マンゴー 右 パパイヤ 上 キウイ 下 パイナップル
トロピカルフルーツ四神盛り←金柑のコンポートは、なんやねん(^_^;)
まぁそれ以上に
真ん中にサラダ各種を盛り込んだこの皿は、失敗やった
一つ一つ小皿にすべきやった・・
混ざっても 美味しい 素材そのものの力に助けられた

左 野菜・オレンジ・りんご(マヨネーズ)サラダ シャキシャキ
右 プリン クラッシュフルーツの下は、カラメル味の強い昔風プリン
下 いちごのティラミス
2順目にして マスクメロン登場♪

苺もちゃんと3か所に分けて 改めて食べ比べ♪
みんなちゃんと冷えてるので 美味しさ倍増♪♪

焼き立てアップルパイが、登場したので
アイスクリームを乗せて貰いました。
こっちのパイもサックサクの軽い生地で焼き林檎の美味しさが際立ちます。

3順目は、右のデコポンが登場したので柑橘類中心で
正月は、炬燵の上のミカンを20個くらい平気で食べるtetumaruさんですから
もう止まりません←オイオイ

アボガド・グレープフルーツ・タコのサラダ
胡麻ドレッシングのタコが相当美味く感じる←オ~~イ

4順目 メロンの補充も細目

5順目
左 ナンプラーを使ったパイナップルと豚ロースの温かいサラダ登場
深い味の豚肉 正直此れだけ選んで食べたくなる←アカンアカン
右 金柑と白菜のサラダ 奥 日向夏・デコポン・海老のサラダ
どのサラダも止まらなくなるくらい美味い

6順目 美味しかったものからケーキもリピ
ミックスサンド 補充で無事ゲット
せとか こっちも補充が在り2度目のゲット 酸味程々 味が濃い

焼き立てフルーツグラタン 温めたフルーツは、一段と味が濃くなって それぞれがぶつかり合い楽しい美味しさ

7順目 またメロンが補充されていたけど
5分ほど誰も手を出さなかったので ワンカット丸ごと

8順目 もうちょい頑張りたかったところやけど

9順目 サンふじ登場
せとか をもう一度リピして終了でした。

最後は、番茶とアンケート
苺の季節
どこもかしこも値上げで 4,000円前後が普通だったりする昨今で
3,000円そこそこでこの内容
どのフルーツも御届け物に出来るレベルで
補充もばっちり
最後までどれを食べようか 楽しく迷わせてくれる
素晴らしい フルーツ&デザートバイキングだと思います。
店員さんによると
高島屋の方が忙しくなるのでしばらくバイキング休止
秋ごろに再開されるそうです。
どうぞ無理なさらずに
出来る範囲で定期的に開催し続けて欲しいものです。
御馳走様でした。
私の前回訪問の様子 前編 後編
店舗情報
店 名 : フルーツ&カフェ
HOSOKAWA 下鴨・本店
TEL : 075-781-1733
住 所 : 京都市左京区下鴨東本町8
営業時間 : 10:00~18:00
(カフェオーダーストップ17:00)
定休日 : 毎週水曜日
その他 :
ホームページ