カトレア 新十条店【京都市】 2016年11月 店売りケーキバイキング♪
京都市 山科区 カトレア 新十条店 店売りケーキバイキング 期間限定 予約必須
前民進党党首 岡田氏の地元
三重県四日市市の市長選挙結果は、
民進党王国の崩壊 となりましたね。
イオンの圧力で がんじがらめに縛りつけても
特定アジアの国々や
公務員の労組に支援されている民進党候補に
「行政改革」なんて出来ない話だと
誰もが知りはじめた結果やね。
四日市市民の賢明なる判断に拍手です
さて
今回で通算10回目の訪問になる
お気に入りの 店売りケーキバイキング店
洋菓子のカトレア 新十条店
ホームページ
京都紅葉見物も兼ねて
嫁さんと訪問してきました。

2016年11月26日(土) 9:35到着
予想以上に混雑してた道のりやったけど
無事店舗横に駐車
受付を済ませ
(お店側の入れ替え混雑を少しでも緩和する為 料金も先払い)
撮影許可を貰い行動開始

バイキング対象ケーキは、18種

予約時は、カウンター席でしたが
4人掛けテーブル席にランクアップされてました。

フリードリンクは、何時もの紅茶・コーヒーだけでなく

オレンジ、アイスティー、アイスコーヒーも
一人1杯、オーダー制から
セルフのフリードリンクになってました。

ケーキバイキングのシステムは
年に3回ほど 二日間づつ開催(金曜、土曜)
完全50分間 普段店売りケーキの食べ放題
期間中だけのスペシャル皿盛りメニュー在り
フリードリンク
ケーキは、ショーケース前オーダー制
1回に注文できる個数の制限は無いものの 食べ残しのペナルティあり!
料金 一人 1,620円

9:45 席に案内され
「ドリンクも自由にお取りください」との嬉しい言葉

アイスティーを二つ準備して待っていたら
9:55 スタートの声掛け
手ぶらで 1番にショーケース前に並び

いきなり7個ゲット ←ちょい取り過ぎた(^_^;)
ひっくり返すと


嫁さんの1順目は、6個
食べた順に

キャラメル・ポワール 378円
撮影タイムから狙っていたケーキ♪

カトレアでは、比較的珍しいムース系
相性の良い 洋梨のムースとキャラメルクリーム
爽やかな酸味で 最初の一皿にふさわしい秀作

スペシャルメニュー
洋梨の赤ワインコンポート ミルフィーユ仕立て
サクサクのミルフィーユ
軽いカスタードと生クリーム
色の割に赤ワインの風味は抑えめ
それでも後から抜けて行く香りが、良い感じ
此れだけでも十分美味しいけど
贅沢をいえば、隣りにバニラアイスを添えて食べたい一皿

モンブラン 399円
国産栗を使った2種類のモンブランクリームで
コクに深みを持たせています。
柔らか土台も好み

果実のカーニバル 388円
ウィーンの伝統菓子であるカルディナールと
カーニバルの(果実の)行進をかけたんやろなぁ
サクふわ食感の生地で
すっきり切れの良い生クリームを挟み
フルーツたっぷり 柿まで入っとった

リアルショコラ 367円
此のお店の定番の一つ
ミルクチョコとダークチョコ ふたつの層に隠れる
グリオットチェリーの不意打ちを期待する様になって来たけど
考えてみれば、おかしな話やて(笑)

新作 誘惑の木苺 378円
ギュッと積み重なった木苺クリームの層
まったりとした舌触り
トッピングの木苺の酸味が鮮烈

レアチーズ 378円
滑らかな口当たりのレアチー これも定番

ショートケーキ 378円

私の2順目 3個
(ここでもう一度 7個なり6個なり行けないところが、
歳かなぁ~~)

シェフの気まぐれ
抹茶のスフレチーズ 334円
抹茶が、まったり舌に絡みつくチーズケーキ
スフレなのにかなりヘビー

秋のマロンパイ 216円

あま~~い濃厚煮栗が、丸々1個はいって
サクッとしたパイ生地と相性も良く
ホント美味しい

スフレチーズケーキ 270円
パイナップルのトッピング
ふわふわの口当たりでいつも美味しい。

私の3順目 2個・・・・
右 京卵のこだわりプリン 237円
卵風味たっぷりの昔ながらの濃厚プリン

期間限定
紅玉りんごのタルトレット 378円で紅茶タイム突入
アーモンド系タルト土台の上と中に
秋の甘酸っぱさ全開 紅玉りんご

私の4順目
余力の残っているうちに 美味しかったものをリピ
リアルショコラ 367円と

キャラメル・ポワール 378円で
コーヒータイムしてたら
残り5分
おとなしく終了となりました。
結果 今回も14個+スペシャル
嫁さんは、

秋のマロンパイ 216円を
連続2個食べて終了
合計 8個の戦績でした。
店員さんの気持ちの良い接客と
美味しいケーキ
しかも未だに 1620円の超格安価格で
スペシャルメニュー付き
ケーキバイキングファンにとって
本当にありがたいお店だと思います。
20回、30回を目指して
これからも訪問したいと思っています。
御馳走様でした。
京都山科 紅葉観光に続きます。
直近 2016年4月の様子 前編 後編
2015年11月訪問の様子 前編 後編
昨年 2015年4月訪問の様子 前編 後編
店舗情報
店 名 : カトレア 新十条店
TEL : 075-593-8888
住 所 : 京都府京都市山科区栗栖野打越町31-1
大きな地図で見る
営業時間 : 9:00~20:00
定休日 : 元旦
その他 : 完全禁煙、駐車場有
ホームページ