【奈良県】橿原(かしはら)ロイヤルホテル「甘樫」スイーツバイキング でまた地雷を踏む(前編)
奈良県橿原市 橿原ロイヤルホテル スイーツバイキング ケーキバイキング 地雷店
デカデカとぶら下がる
Berry! Berry!! Berry!!! スイーツバイキング開催告知
日本人の付き合い方は、「減点法」だとよく言われます。
最初 出会った時は、お互いに(相手を)100点満点
その信用を裏切らないよう 大切にするのが、日本人
出来もしない誇大広告で人を集めて
失敗したら 反省もせずに
また名前を変えて 同じことを繰り返すのが、
どこぞの嘘つき民族
これって どこぞの政党と一緒やな(笑)
さて
ダイワハウスグループ傘下
近鉄橿原(かしはら)神宮前に建つアーバンリゾートホテル
橿原ロイヤルホテル HP が、
カフェ&レストラン「甘樫」のオープン記念として
4/7(木)~4/24(日)まで
Berry! Berry!! Berry!!! スイーツバイキング開催するとの情報

(※写真はイメージです。)の注釈は、入っていても
お店側も力の入る お披露目の記念イベント
同等レベルのスイーツは、出て来るだろうと
ちょっと前に奈良ホテルで地雷を踏んだにもかかわらず
料金 2,000円、
時間 13:30~16:00にも釣られて訪問してきました。
ホームページの詳細ページは、こちらから

2016年4月10日(日) 13:00 お一人様で到着

こっちが本来の 「甘樫」入口ですが、
隣の中国料理レストラン「鳳凰」まで拡張開催
それでも満席
つかみは、万全 大成功の様子でした。
13:30 案内開始
最初の部屋が、メインビュッフェスペース

逆方向から


白いのは、 白いたい焼き

ゼリーコーナー
次の部屋

右側

左側
案内された席の目の前は、

ライブキッチン 但しリクエスト不可

クレープシュゼットも パンケーキも
追加の作り置きを作るだけ
暇なので
大量の苺のヘタ取りを見せて貰えます。(笑)

ドリンクコーナーは2か所
コーヒーと焙じ茶は、ここだけ
レモンは、在っても ティーバックは見当たらず
氷も早々に無くなり追加無し・・・
一応アップの写真も撮ったので

フレンチトースト

パンケーキ

ワッフル
この辺までは、手作りやと思うけど・・・
通路 両サイドから

抹茶ケーキ

かぼちゃショート

にんじんケーキ


ブルーベリーケーキ 速攻で無くなり 追加無し

チーズケーキ 最後まで補充は在ったけど

苺は、あちこちに
良いのも 悪いのも 大きいのも 小さいのも

ブラウニーショコラ


クッキー、生キャラメル

生チョコケーキ


本日のおすすめ やけど 見た目からテンション上がらん

イチゴショートは、補充のたびに苺の形が変わる

シフォンケーキ やけど ふんわりしてぇへん

こっちの苺は、良さそうな苺やろ
そんなとこに限って トングが用意して無いんやさ
最後まで・・・・
せやもんで 手づかみ続出
つかみは、万全←オイオイ


フルーツタルト

ミックスベリーヨーグルトムース

ストロベリータルト

カスタード パイ?
まぁ なんでもええんやろ

ピスタッチオラズベリー

パイナップル、オレンジ

フルーツカクテル
こっちの苺は、トングが在るけど 大きすぎて掴みにくい

シーブーストフレーズ

如何にも安っぽい ゼリーコーナー
桜餅の入った奴だけ珍しかったのでゲット


アイスは4種

こっちのドリンクバーは最初から氷無し・・・
ご覧の様に 種類は多いけど
どこかで見たような簡易タイプだらけ
華やかなのは、苺だけ
その苺も めっちゃ酸っぱい酸っぱい
ホームページでは、
奈良県産いちご「あすかルビー」や「古都華」って
期待させとんのになぁ
しかも
席に着いて 最初の説明が、
「今から90分になります」ってどこに書いてあるんやネン!
店員さん
「どちらをご覧になりましたか~?」
「このホテルのホームページです」
「そうですか~次からは気を付けますので
90分になりますぅ」
って そんなんでええん
てか
次の在る様な 内容やと思とるんが、信じられやん
直ぐにホームページを修正しておきますと言いながら
未だそのままなんも 信じられやん
奈良ホテルを遥かに超える
どこぞの政党の様なスイーツバイキング
実食編は、後編にて
店舗情報
店 名 : 橿原ロイヤルホテル
TEL : 0744-28-6636
住 所 : 奈良県橿原市久米町652番地の2
その他 : レストラン利用者は、3時間P無料
ホームページ