SW大阪神戸旅行♪4・5軒目 たこ焼道楽 わなか 千日前 本店と 二見の豚まん
大阪市中央区難波千日前 食べ歩き たこ焼道楽 わなか 二見の豚まん
右折専用ラインのある交差点の手前
信号が青に変わったのに もたもた進む前の車
右折ラインへの車線変更も超斜めラインでなかなか追い抜けず
やっと前が開いて アクセル踏みこんだら
信号は黄色から赤へ・・・・
急ブレーキの右隣をさっきの車が、
アクセル全開で右折
追いかけて殴ってやりたくなる瞬間やて!←オイオイ
そんな時に限って
ちゃんと右に寄せて停めれば
後続が左側からすり抜けられる交差点で
信号が青に変わったとたんに右ウインカーを出して
斜め45度で待ち始める軽自動車・・・
このまま後ろから突き飛ばしたくなるやんなぁ ←ナイナイ
2度あることは3度ある
片側2車線の道路
走行車線を走っていた ちょっと前の左側の車
左折するのに
一度大きく右側に車を振ってから全速ターン
こっちは、
中央分離帯の縁石にタイヤをこするように回避
もうちょいで 人殺しになるとこやったやないかい!
読み始める前に 明日への活力
にほんブログ村
ちょっとだけ 行って戻ってきてくだされば、励みになります。 m(_ _)m
これから 陽が落ちるのが早くなる季節
夕日の眩(まぶ)しさも 侮(あなど)れません。
皆さんもどうぞ 安全運転に心がけてください。
無理な運転しても短縮できる時間なんて知れてます。
さて 大阪難波食べ歩き
もう少しお付き合いください。

今や CDは、おまけ(握手券や投票権)付きの
抱き合わせ商法の一種にしてしまった
○○○
経済産業省のお役人もクールジャパンだ!何だとかで
税金使って アジア各国に増殖の手助け やもんなぁ~

こっちの方が、よっぽど日本文化やん

なんばグランド花月の正面右に在る
大阪で1番おいしいたこやきくん なんば店
たこ焼き7個 \280 と超リーズナブル
早速嫁さんと並んだんやけど
もたもた モタモタした 焼き手の手際の悪さに
速攻離脱

あんな ごつごつ不格好な たこ焼きが、
大阪で一番美味しいんやろか?

井川遥を撮りたかっただけです



着ぐるみさんまちゃん 写真撮影のサービス


たこ焼道楽 わなか 千日前 本店
ホームページ
ガードマン二人がかりで行列の整理

職人さんの手際の良さも美味しさの要素


たこ焼き2個が入った
たこせん 100円が、一番お得やけど

4種類の味が、楽しめる
おおいり 8個 500円 を並んで購入
醤油、ソース、ネギ塩、山芋
でっかいタコが入って とろとろ熱々

斜め前のお店には、
たこドック 300円 なるものも

吉本キャラクターの人形焼き

名前を見ずに全部正解したら かなりの通(つう)


食品サンプル屋さんの前には、
はじめ人間 ギャートルズ

着ぐるみ替わったけど 誰か分からへん

昼も夜も 1,080円 安っす~~


嫁さんと息子たちへ
最新の社会勉強

相席屋のシステムは、
男性が30分1,500円、女性は無料(時間無制限)で食べ飲み放題
見ず知らずの男女を相席させる
まぁ 新しい出会い系なんやろけど
2016年中に47都道府県へ計100店舗を出店予定だとか・・
上手に考えたもんやなぁ
tetumaruさんが知ってたのは、
大食いの女性が退店させられた記事を見たから

会ったばかりの女の 財布になるなんて出来やんて

最後に

二見の豚まん でテイクアウト

4個 760円を購入し
移動中の車中で実食
551蓬莱に比べ 肉肉しさは、劣るものの
タマネギからの甘味が、たっぷりしみこんで
とても食べやすい
2~3個くらい連続で簡単に行けそうでした。
ただし
車の中は、豚まん臭が、充満
まぁ みんなで食べれば臭くないってね

次回から神戸編に突入です。
駄文へのお付き合い有難うございました<(_ _)>
少しでも参考にして頂ければ幸いです。
下記もご協力して頂けると もっと頑張ることが出来ます。
気持ちをクリックにしてみませんか?


にほんブログ村 ↑ 1日一回 温かい 応援クリック お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 ↑ 次の馬鹿食いに向かって尻を叩く代わりにクリック (*^-^)

にほんブログ村 ↑ワンクリックして頂けると心地よく熟睡できます

最後まで感謝感謝ですm(_ _)m