カトレア 新十条店【京都市】 2015年7月 期間限定 店売りケーキバイキング♪(前編)
京都市 山科区 カトレア 新十条店 店売りケーキバイキング 期間限定 予約必須
TBSドラマ「天皇の料理番」で 今や全国区の
津市の老舗洋食店 東洋軒 HP (訪問の様子)
その系列店 松阪の プラスプレーゴが、(訪問の様子)
いつの間にか閉店して ステーキのあさくま 松阪店に変わったようです。
また パグさん情報によれば、
kotetuと毎月楽しみに通い詰めた 八日市玻璃絵館 HPの
2階カフェルームも
あの ケーキバイキング ファイナルから 1年
来月 8月17日(月)をもって営業終了・・・・
世の中の移り変わりを感ぜずにはいられません。
にほんブログ村
読み始める前に ちょっとだけ 行って戻って来ていただければ励みになりますm(_ _)m
改めて思うことは、
「良いと思ったお店は、行ける時に何度でも行っておけ!」
ってこと
今日の記事は、後回しになったけど
私の超お気に入りの 店売りケーキバイキングのお店
洋菓子のカトレア 新十条店
目指しているのは、京都一リーズナブルで、
京都一 おいしいお菓子をお作りし、
付加価値の高いケーキショップであること。
(by 京都府洋菓子協会HP)

3月に続き 7月も開催
勿論 前回 3月も訪問してます。
ケーキバイキングのシステムは
年に3回ほど 二日間づつ開催(金曜、土曜)
50分間 普段店売りケーキの食べ放題
期間中だけのスペシャル皿盛りメニュー在り
1回に注文できる個数の制限は無いものの 食べ残しのペナルティあり!
ワンドリンク (ホットティー&コーヒーは無制限)
飲み物は、テーブルオーダー 詳しくはメニュー参照
ケーキは、ショーケース前でのオーダー制
料金 一人 1,620円



2015年7月18日(土) 10:00スタートの回に予約して訪問
4人掛けテーブル席で 相席のはずでしたが
前日通過の台風の影響で JRが大混乱
車も京都東から山科まで40分以上の大渋滞
何時も早いパグさんも 到着したのは、スタート15分前
許可を得て 早速撮影開始

下の段と中段が、ケーキバイキング対象商品

シュークリーム 162円

新作 はちみつとレモンのハーモニー 378円

フルーツ・シュニッテン 388円

シューパイ 312円

リアルショコラ 367円

新作 濃厚マンゴープリン 388円

本日のおすすめ 夏のティラミス コーヒーゼリー添え 367円

期間限定 オレンジとグレープフルーツのゼリー 367円

レアチーズ 378円

新作 しゅわしゅわオレンジヨーグルト 378円

此のお店の定番 悪魔のささやき 367円

期間限定 さわやかレモンパイ 378円

苺のショートケーキ 378円
因みに ケーキ好きなら
毎月22日が、ショートケーキの日だって知ってますよね。

和栗のモンブラン 399円
土台が、ロールケーキに変わっとった・・・

京卵のこだわりプリン 237円

スフレチーズケーキ 270円
安っす!!

上段に鎮座してた ケーキバイキング対象外の
白桃のタルト 432円、 夕張の小舟 399円
どちらもフルーツたっぷり&そのまんま
此れが対象やったら
こればっか 食べ続ける奴が、湧いて来るかも知れへんもんなぁ

ホットティーは、セルフで飲み放題
ホットコーヒーは、フリーオーダー

スペシャルメニューは、
ピンクピーチのムース ジュレとソース添え
写真を撮りながら 戦略を練って
目標を15個に設定して
いざスタート
そのお話は、後編にて
店舗情報
店 名 : カトレア 新十条店
TEL : 075-593-8888
住 所 : 京都府京都市山科区栗栖野打越町31-1
大きな地図で見る
営業時間 : 9:00~20:00
定休日 : 元旦
その他 : 完全禁煙、駐車場有
ホームページ
気持ちをクリックにしてみませんか?


にほんブログ村 ↑ 1日一度 応援クリック お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 ↑ 次の馬鹿食いに向かって尻を叩く代わりにクリック (*^-^)

にほんブログ村 ↑ワンクリックして頂けると心地よく熟睡できます

最後まで有難うございましたm(_ _)m