cafe patisserie creme×plus (クレームプリュス )京都 6月限定 店売りケーキ食べ放題
京都市上京区 creme×plus (クレームプリュス )京都 ケーキバイキング 店売りケーキ食べ放題
いつも 貴重な美味しい情報を頂くパグさんから
クラブハリエ出身のバリスタとパティシエールさんが、
運営する
cafe patisserie
creme×plus (クレームプリュス )京都
そんな魅力的なお店の
店売りケーキバイキングのお誘い
しかし
その日は、定期検診
しかも 夜は、別のお店を予約済み ←そっちか!
一度は諦(あきら)めたものの
『クラブハリエ』、
『店売りケーキバイキング』、
『6月だけの期間限定』
この3つのキーワードが、頭の中をグルグル駆け巡り
ついつい予約の電話を掛けていました。
明日への活力 注入願います。
にほんブログ村

2015年6月24日(水) 11:25 嫁さんと訪問
前日予約のスクランブル発進
ケーキが出揃うのが、12時ごろと聞いて
開店時間より30分ずらして予約したのが良かったのか悪かったのか・・・・
(店員さんの電話対応はとても丁寧
ずらした30分の間に既出のケーキが無くなるリスクも
ちゃんと説明してくれました)

テーブル席 6席

カウンター4席
奥 左手がお手洗い

可愛い店員さんから説明
因みにそのご尊顔は、ぐるなび にて拝ませてもらうことが出来ます。
もしかして それを見たからスクランブルしたんじゃないかって?
流石に 嫁さんの前でそれは言えやんやん(笑)

開店3カ月記念 ケーキ食べ放題のシステムは、
期間 : 6月いっぱい
時間 : 11:00~21:00
80分間
ケーキが無くなり次第終了
料金 : 月曜日 1,200円
月曜以外 1,500円
内容 : ワンドリンク付き
ショーケース内ケーキ食べ放題
1回に付き2個までオーダーしたら
席まで持って来て貰えます。
食べ残しは、別料金の発生
許可を得てショーケースも撮影

ロールケーキ、シェフの気まぐれ キャラメルナッツのケーキは既に1個だけ
ショコラショコラも2個
シェフの気まぐれ ババロア?も残り3個
私達が到着した時
既に一組の御夫婦が、ケーキバイキング中
私達の 20分後、25分後にそれぞれ
おひとり様が、来店
滞在中 最大6人の状態でした。
補充は、
シェフの気まぐれ 2種類&ショコラショコラは、 滞在中無し
ロールケーキは、清算間際に出て気付かず
後は、ぼちぼち
二人体制の格安店売り手作りケーキバイキングですから
仕方が在りません。
むしろ 良く頑張ってもらってる印象でした。
それでは、私達が食べたものを順番に

私の一皿目
シェフの気まぐれ ババロア 399円 花びらまで食べることが出来る オシャレなデザート
ロールケーキ 399円 ハリエ仕込みの上品なスポンジと生クリームは健在 ワンランク上の美味しさです。

嫁さんの一皿目
シェフの気まぐれ ババロア 399円
シェフの気まぐれ チョコキャラメルナッツのケーキ 399円 ぎゅっと濃厚 ぎっしりナッツ 二人でシエア

私の二皿目
旬のフルーツのショートケーキ 399円 肌理が細かいけどふんわり優しいスポンジ 生クリームも切れが在る。
ショコラショコラ 420円 濃厚だけど 見た目より遥かになめらか

嫁さんの二皿目
旬のフルーツのショートケーキ 399円
高級宇治抹茶のティラミス 399円

私の3皿目
高級宇治抹茶のティラミス 399円 鼻に抜ける抹茶の香りが実に良い 味はなめらか 抹茶抹茶してないので、とても食べやすい
季節のクレープ包み 399円

嫁さんの3皿目
季節のクレープ包み 399円
濃厚ベイクドチーズケーキ 399円

私の4皿目
濃厚ベイクドチーズケーキ 399円 しっとり 滑らかに溶ける 酸味も甘さもほどほど 大好きな味
なめらかブリュレ 399円 オーダー後にキャラメリゼ ちょっと大サービス?(笑)

私の5皿目
濃厚ベイクドチーズケーキ 399円
高級宇治抹茶のティラミス 399円 ともにリピ

嫁さんの4皿目
こだわりシュークリーム 299円
高級宇治抹茶のティラミス 399円

私の6皿目
クロッカンシュー 299円
チョコレートプリン 399円
リクエストして 途中オーダーにした カフェラテ到着



私の7皿目
こだわりシュークリーム 299円
旬のフルーツのショートケーキ 399円

私の8皿目
高級宇治抹茶の濃厚プリン 399円
特上きなこの濃厚プリン 399円
ふたつとも 濃厚と謳いながらも ぎりぎり限界点を見極めているのか 上品な味わい
何個でも行けそう ←オイオイ

私のラスト 17個目
濃厚ベイクドチーズケーキ 399円
やっぱ 美味かった!

嫁さんの9個目
なめらかブリュレ 399円
ガンガン ガッツン!!
「この上の固いの 食べてくれる?」
『いやいや 最後にそれは、無理でしょ』
「優しい人なら きっと食べてくれるのになぁ~」
『ショートケーキなら喜んで』
「それは、絶対やらんゎ!」
なんて言いつつ 無事完食でした。
ハリエのあの上質な生クリームに負けない美味しさ
種類は少ないけど とても丁寧な作りで
あんまり ガンガン行くのが、はばかられるくらい
美味しいケーキでした。
(その割には、食べてるって声が上がりそうですが
正直 まだまだ8割程度


バリスタさんとパティシエールさん
二人で作成した 手書きのメニュー表をはじめ
そこかしこに お二人の思いが詰まった可愛いお店
いつまでも続けて行って欲しいものです。
1周年記念ケーキバイキング
期待してます ←やっぱ そこかよ!!

店舗情報
店 名 : cafe patisserie
creme×plus (クレームプリュス )京都
TEL : 050-5786-3782
住 所 : 京都府京都市上京区聚楽町848
営業時間 : 10:30~21:00
定休日 : 不定休
その他 : P無 、10席、全面禁煙
駄文へのお付き合い有難うございました<(_ _)>
少しでも参考にして頂ければ幸いです。
下記もご協力して頂けると もっと頑張ることが出来ます。
気持ちをクリックにしてみませんか?


にほんブログ村 ↑ 1日一回 温かい 応援クリック お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 ↑ 次の馬鹿食いに向かって尻を叩く代わりにクリック (*^-^)

にほんブログ村 ↑ワンクリックして頂けると心地よく熟睡できます

最後まで感謝感謝ですm(_ _)m