レッフェル 松阪店 自社牧場直営の肉と薪釜ピッツァのビュッフェ付レストラン(後編)
松阪温泉 熊野の郷 レッフェル ビュッフェ バイキング ジャージーソフトクリーム食べ放題
モスバーガー( HP ) が、
肉を使わない「ソイパティ」を使ったハンバーガーを
3月24日(火)から販売するらしいんやけど
ジャンクフードの代表 ハンバーガーに
精進料理を求めても そんなに需要あらへんのとちゃうんかなぁ
そんな事を考えながら 片側1車線の峠道を登って居たら
いきなり飛び出してきた鹿に
急ブレーキを踏んだ tetumaruさんです。
日々の励みに♪
にほんブログ村 ↑ 読み始める前に 温かい応援クリック お願いしますm(_ _)m
あやうく リアル 『WOOD JOB(ウッジョブ)』 (公式サイト)
もうちょいで 主演の 染谷将太、伊藤英明、優香みたいに
「もみじ鍋(鹿鍋)」 を食べられたのになぁ ←オイオイ(笑)
さて
自社牧場直営の肉と薪釜ピッツァのビュッフェ付レストラン
レッフェル 松阪店
2015年3月14日(土) 嫁さん。kote2、私 3人で訪問
実食編です。

薪釜で焼く ピッツァ
鏡餅みたいなピザ生地を伸ばして焼くので
本当にでっかい!
1,000円~1,200円前後で 宅配ピザの Lサイズよりデカい
此れにしようか迷ったけど
初志貫徹 ハンバーグにしました。
料理が届くまでに ビュッフェ台から収穫した皿は、


芋、いも、イモ尽くし(笑)
ついつい フライドポテトまでゲット・・・・・
アホやと気付くのは、この後

ごぼうと牛蒡とゴボウと鶏の炊き込みご飯 ←オイオイ(笑)
焦げ目もたっぷり
味付けは、ちょっと濃い目

フルーツミックス
直営牧場産のヨーグルトに浸け込んであります。
新鮮 オレンジとライチ

キャラメルカフェゼリー、 マンゴープリン
この手のバイキングとしては、中の上かな
収穫中に届いた ハンバーグとカットステーキのソース

ソースは、下の4種類から選べます。
① 特製おろしポン酢
② ガーリックソース
③ 自家製デミグラスソース
④ たっぷりおろし玉ねぎソース
左のタルタルソースは、エビフライ用です。
では、届いた順に

kote2の
特製手ごねハンバーグ&こだわりカットステーキ 1,680円(税別)
いかに 小さくカットするかに拘(こだわ)った?←オイオイ
それを上回るkote2の拘り
もう一つカットして 6個に分割
楽しさ 2倍♪ やそうです


私の
特製手ごねハンバーグ&ぷりぷり海老フライ(3尾) 1,580円(税別)
しっかり フライドポテトが添えられてます・・・・・
(なんで此れくらい 予想できやんだんやろなぁ・・・)

(自家製デミグラス)
「ソース を掛けるまで ガードは外さないでください」との注意に従い

ちょっと固かったけど ギュッと身の入った
大きい海老フライが3尾
此れは結構お得な気がします。
因みに 海老2尾は嫁さんへ トレード

ハンバーグは、ふっくら
さほど肉汁は出てきません。
悪く言えば 肉肉しさに欠ける
でも ブロンコビリーのハンバーグの様に
ギトギトしてないので 冷めても美味しい
のんびり ビュッフェを楽しむにはちょうどいい感じです。

嫁さんの
特製手ごねハンバーグ&海老と帆立のコキーユグラタン 1,580円(税別)

たっぷりおろし玉ねぎソース をかけて
いくら コキーユグラタンとは言え 底 浅すぎ・・・・
トレード 大損やった
味は、海のエキス濃厚でめっちゃ美味しかったから
もう倍くらいは、欲しいもんやて ←そこかい!
ビュッフェ台 2順目 開始

野菜&果実ジュース、 トマトジュース
3日間煮込んだ お肉屋さんのカレー
ひき肉たっぷりで コクのあるカレー 美味い!

トーストした薄切り食パンに
マーガリン、はちみつ、ブルーベリージャム
ジャージーソフトクリーム 甘さ控えめ 濃厚ねっとり
美味しいので 一気に食べて 頭キーン、キーン


カレーをリピして
補充された コーンスープをゲット

国産野菜サラダ
ジャージーソフトクリームをリピして ブルーベリージャムを乗せて見ました。
甘さ控えめなので 良く合う♪

汁粉を取りに行ったら 白玉 売り切れ・・・・・
そこで
ジャージーソフトクリームに茹で小豆をトッピング
これが、予想以上に美味い♪

揚げ立ての さつまいもの天婦羅が補充されたので
もうちょっと つまんで
コーヒータイムは、

ブルーベリージャムの ジャージーソフトクリームで終了
まず プラス200円(税別)のドリンクバー
ジャージーソフトクリーム食べ放題付きなので
超お勧め
美味しい楽しい時間を演出してくれます。
肝心の料理は、
海老フライはお得感が在りましたが、
カットステーキ、コキーユグラタンは、もう少し
普通に ハンバーグだけに ビュッフェが一番お得かも?
ピッツァにビュッフェのお客さんも大勢いたので
次回は、この二つを試してみたいと思っています。
あと
靴下の替えを持って行った方が、良いかも・・・
ビュッフェ台で こぼしまくる客も居るので
床が、微妙・・・・
備えあれば憂(うれ)いなしです

御馳走様でした。
次回記事は、何度か訪問してるお店の
ケーキバイキングの予定です。
店舗情報
店 名 : レッフェル 松阪店 (Loffel)
TEL : 0598-29-4126
住 所 : 三重県松阪市中万町2074-1
「松阪温泉熊野の郷」内
営業時間 : 11:00~22:00 (LO 21:30)
定休日 : 不定休(松阪温泉熊野の郷に準ずる)
その他 : 完全禁煙、駐車場有
ホームページ レッフェル
熊野の郷
駄文へのお付き合い有難うございました<(_ _)>
下記もご協力して頂けると もっと頑張ることが出来ます。
気持ちをクリックにしてみませんか?


にほんブログ村 ↑ 1日一度 応援クリック お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 ↑ 次の馬鹿食いに向かって尻を叩く代わりにクリック (*^-^)

にほんブログ村 ↑ワンクリックして頂けると心地よく熟睡できます

最後まで感謝感謝ですm(_ _)m