ケーキバイキングは、美味しい楽しい時間でありたいものですね。
年に一度クリスマスの期間
手作りケーキが食べ放題になるイングルサイドカフェ
暖炉の中で薪が燃え盛り
窓の外の青連寺湖にちらちらと雪が舞い降りる
そんな素敵な空間で
今年もまた素敵な人と出会った
メタボなおっちゃんtetumaruです。
ただ前回訪問時と違って今回は、毒舌 ぼやきですので
その手のお話が苦手な方はここまでにして下さい。
年に一度クリスマスの期間
手作りケーキが食べ放題になるイングルサイドカフェ
暖炉の中で薪が燃え盛り
窓の外の青連寺湖にちらちらと雪が舞い降りる
そんな素敵な空間で
今年もまた素敵な人と出会った
メタボなおっちゃんtetumaruです。
ただ前回訪問時と違って今回は、毒舌 ぼやきですので
その手のお話が苦手な方はここまでにして下さい。
前編 より
好事魔多し
昔の人は良く言ったものだと思います。
秋にレストラン編集で噛み付いてきた御仁は おそらく捨てIDだったのでしょう
言葉と考え方は酷かったけど 5件口コミを書いた上で筋を通して噛み付いてきた
隣の席の女性が食べログ投稿で私を犯人扱いしたときは
私のアプローチのミスが原因でした。
しかし 他の方に諌められたのを逆恨みををされてるようで粘着女に変貌されています(2011年4月13日追記)
しかし今年2月から3月にかけての騒ぎの中心 栗の花咲く踊り子さんは 全然違ったタイプでした。
(もっとも今回の騒ぎのラスボスは 捨てIDの方だと思っているんですけどね。
自分に力があると思っている小物ほど始末が悪いってやつです)
今年も早いもので もう3月31日
明日からは新年度です。
新しい年度を迎えるに当たって 平成22年年度を振り返り
区切りをつけておきたいと思います。
先ず最初に 東日本大震災で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
また 人命救助、災害復旧、そして命をかけて放射能と戦ってくださった
自衛隊、消防官、警察官、各自治体の方々、世界各国からの救援隊の方々、
そして名も無き有志の方々に感謝します。
被災者の方々の辛抱・忍耐と日本人としての誇り、救援活動をしてくださる方の勇気と献身で
今の私たちの日常があると思っています。
私達も出来ることをひとつひとつ確実にやることで日本の再生にほんの少しでも役立って生きたいと思います。