多気郡明和町中村1223 イオンモール明和 時間無制限 バイキング カフェタイム

「好き嫌い大魔王&小食」次男坊との昼飯
さて 如何に誑(たぶら)かして食べ放題に連れ出すか?(笑)
ダイム美食倶楽部のクーポン拡げて
「焼肉百福が感謝期間中やけど どうや?」
「昼から焼き肉は無理!」
月刊Simple1月号を片手に「ステーキのあさくま は?」
「10%offでも1,512円は、高いやん!」
「ほな 明ジャスのパパゲーノは?
父さんが食べとる間 109で好きな映画 観とったらええから」
「そっちの方が、高こぉつくやん!」
「まだポイント残こっとった筈(はず)やからタダで大丈夫やて(*^-^)」
「よし♪ エバァやっとるかも?ルフィンでもええか♪」
心の中で大きくガッツポーズしたのは、馬鹿親父でした(笑)
- 関連記事
-
多気郡明和町中村1223 イオン明和ショッピングセンター ケーキバイキング カフェタイム

三重県では、此処 明和店と四日市に展開している
イタリアンバイキングレストラン パパゲーノ
7月13日(金)~は、
太陽と大地の恵み 北中部イタリアからの美味しさ ~ ミラノ・トスカーナ ~
と題したフェアーをしています。
まぁ イタリアなんて行ったことも無いtetumaruさんには
北だろうが南だろうがさっぱり判らんのやけどな
取りあえずわかっていることは
昨年の夏休み中は、開催を中止していた
カフェタイム 平日14:00~17:00
714円でデザート&サラダ食べ放題(ドリンクバー含む)を
今年は、実施しているらしいこと
ついでに 75歳以上は小学生料金で食事が出来ることです。
- 関連記事
-
多気郡明和町行部153-1 格安バイキング

弁当・寿司・惣菜をスーパーに卸したり 企業、学校の給食委託を受けたりしている会社が経営母体である
手作りの格安バイキング店です。
前回訪問時と違って 土・日・祝日が、60分の時間制限になっていました。
( 平日は今まで通り 90分間 )
2012年4月1日 日曜日
この日は、大盛況で客を捌くのが大変な様子でした。
10人以上の予約客が訪れたり 12時過ぎには外まで行列が出来たり
小さな子供が走り回ったりと・・(笑)
隠れたバイキングの名店が、人気店になって行くのを見るのは嬉しい反面
人気が出過ぎて中止になったケーキバイキング店の様にならないかも心配です。
( まぁ 企画ものと通常メニューでは、比較になりませんけど
問題は、地元の常連さんの他に
マナーの悪い輩が押し掛けてくる こと)
一応前回記事で NHKの解約の仕方を紹介したので
NHKの悪行をひとつふたつ
悪い輩が押し掛けてくるのは、国家レベルでも存在します。
2012年3月19日 韓国人密入国者7人(組織ブローカーを含む)逮捕の報道を
読売新聞、産経新聞、時事通信社
その上 毎日新聞まで報道したのに NHKは完全スルー
3月8日に山口県で韓国船が日本の船に当て逃げし、日本人船長を死なす事件
これも 報道していません。
因みに 何処の国の放送局か分からないNHKは
民主党が生んだ首相
野田、鳩山、管の頭文字と同じだそうです。
この3つで終われば 後世の歴史家が
日本憲政史上最悪のNHK総理時代と名付けるかもしれませんね(笑)
美味しい楽しいバイキングの話に戻します。
- 関連記事
-
多気郡明和町行部153-1 格安バイキング

三重県中南部に広がる広大な田園地帯 明和町
古代には、天皇に代わり、伊勢神宮の天照大神に仕える斎王が住む
『斎宮』があったことで有名です。
余談ですが
NHKが、性懲りも無くまたまた∞やってくれたニュースがありましたね。
今度は、皇室を王家と堂々と書く どこぞの国仕様の説明図(こちら)
ワンコもウンコも同じ食料の輩(やから)には、皇帝と王様の違いが解んないんでしょうね~
いやいや失礼失礼m(_ _)m
因みにおっちゃんは、10年以上前にNHKとの受信契約を解除しています。
NHK解約の仕方
50円でNHKを解約する方法 (動画)
解約できても振込用紙を送ってくることがあるから間違っても振り込まないこと
振り込んだらまた契約したことになりますよ~
ってことで おっちゃんちには、TVゲームとDVD専用のテレビしか有りません。(キッパリ)
おいおい 『エヴァ』観てて この記事をアップ出来なかったんじゃないか! って?
あれは、カーナビのワンセグですよ。(笑)
特亜相手に 自らハンデを背負って正直に戦う必要は無いと思ってますからね。
さて 本題です。
- 関連記事
-
三重県多気郡明和町中村1223 イオン明和ショッピングセンター2F
ケーキ&デザートバイキング サラダ・オードブル食べ放題 ソフトドリンクバー

何時も貴重な情報を頂く 会長キャプテンさんから
またまた ケーキバイキングの新着情報を頂きました。
以前頂いた カフェ バルサのケーキバイキングの情報も
自ら挑戦していただいて 食べログにアップしてくださっています。(こちらにあります)
今回も早速記事にさせて頂きますm(_ _)m
- 関連記事
-