2012年2月18日 14:35 旭川駅バスターミナル出発
普通の路線バスに1時間余り乗るなんてどんだけぶりなんやろ?
層雲峡まで ひとり1,950円
JRで上川駅 其処からこの路線バスの方がちょっと安いみたいやけど
こんなんも またエエもんやさ

と 今日まで思っていたら
層雲峡は、ホテルによっては無料送迎バスが出とるんやて・・・
私たち夫婦が泊まる 層雲峡プリンスホテル朝陽亭 HPは・・・
出とるやないかいな・・・こちら
しかも到着時間も早い!
まぁ 旅行会社のミスで決まったのが出発二日前やからな~
1週間前の予約には間に合えへんわな
それに その分以上にお得やったから良しとしょうまいか
尚 本日の記事から すべての写真をクリックで拡大できるようにします。
やっと やり方が判りました (^_^;)
毎度 長すぎて申し訳ありません。
半分アルバム代わりなので適当に飛ばしてやってください。m(_ _)m
- 関連記事
-
北海道旭川市 オランダ焼き 旭川ラーメン 梅光軒

まず オランダ焼きとは何じゃいな?ですよね。
三重県津市の お菓子司 正和堂 (食べログ投稿記事) にも確か
『阿蘭陀焼』(ワッフル生地につぶあん) なるものが在ったような気がしますが
検索してヒットするのは
『秘密のケンミンショー』で紹介された 秋田県 高市青果店のオランダ焼きが最初に来ます。
ここは TVアサヒ系列「旅の香り」で放送されたお店
中井美穂さんと萩本欽一さんが旭山動物園の後に訪れたようです。
あさひ屋菓子舗(北海道旭川市豊岡4-6 ☎0166-34-6069)
営業時間 10:30~16:30
定休日 火曜・水曜日
気の良いおじさんが、一人で切り盛りする
近くの学生さんでいつも賑わっているお店
B級グルメ大好きなメタボなおっちゃん 気になりました。
- 関連記事
-
2012年2月18日(土)
旭川ターミナルホテルにて冬の北海道旅行4日目の朝
旭山動物園を観光して層雲峡温泉へと移動する
この日の絶対条件は
09:45 までにチェックアウトを済ませフロントに集合
旭山動物園(HP)への無料送迎バスに乗り込み
14:35 旭川駅発層雲峡温泉行の路線バスに乗る事
(クリックで拡大)
出発時間が遅いんやで のんびり寝とればええもんやけど
其処は田舎のおっちゃん 何時ものように目覚めてしまうもんやて
TVをつけたら JR石勝線の貨物列車事故
画像は産経ニュースより
16日夜、北海道・安平町のJR石勝線で、貨物列車が脱線する事故があった。事故があったのは、JR石勝線の東追分駅構内。この事故の影響で、札幌や帯広、釧路に向かう特急を含む列車6本が運休した。運休となった特急列車の乗客は、バスでの代替輸送となった。
(記事及び動画ニュースは こちらより)
事故の影響は 19日まで続き 計127本が運休し約1万5000人に影響したそうや
道央を時計と逆回りで観光しとったら もろにぶつかっとたやろし
事故処理が遅れたら
22日に「スーパーおおぞら8号」に乗って札幌
札幌からカシオペアで帰る予定やったから 大混乱は必至
こっちでもほんま 幸運に恵まれた旅行やったと思わずに居られへん
- 関連記事
-
北海道旭川市四条通7 ジンギスカン 生ラム肉 クーポン

2012年2月17日(金) 旭川の夜最大の楽しみ
花咲軍師 さとけんさん一押しの
『成吉思汗 大黒屋』 (HP) に突撃です。
ちゃんと「ジンギスカン」って読めましたか?
うちの嫁は読めません←オイオイそれは止めた方が・・・
「なすよしもがな」
「よしなりてすいかんをおもう」
その昔 高木彬光の「成吉思汗の秘密」を夢中になって読んだ
紅顔の美少年も
今や 厚顔のメタボなおっちゃん
歴史の流れを感ぜずにはいられません ←チャウチャウ
読み始める前に 明日への活力
注入願います。

にほんブログ村 ↑ 1日1回 温かい応援クリック 有難うございます。m(_ _)m
- 関連記事
-
北海道旭川市 旭川ターミナルホテル 旭川ラーメン 蜂屋 焦しラード
2012年2月17日(金) 15:00 札幌駅発 スーパーカムイ25号
1時間20分かけて旭川まで列車移動
乗車料金 2,420円、特急料金 2,460円 合計 4,880円
其処で暮らしている人には申し訳ないけれど
広大な大地に降り積もる雪景色が流れる車窓は
風情があって ホンマにええもんやった

もっとも 良いことが在れば悪い事もある
悪い事が重なっても じっと我慢すれば
それに数倍する良いことが待っていたりします。
- 関連記事
-