津市雲出本郷町 餃子の王将 ぎょうざ倶楽部会員 全席終日禁煙

長男にとっては毎度おなじみの餃子の王将
今回は、
プチ父子喧嘩の平和条約締結のために訪問
予定では、此処を私が支払 その後ハシゴする
『サブウェイ』のキャンペーン中の新感覚ブレッド
薄く延ばした もちもち温かい“FLAT BREAD”を長男が支払う約束です。
(フラットブレッドは、2014年1月15日よりレギラー化します。)
餃子の王将『津南店』の半月ごとに替わるフェアーは、
このとき 海老チリで 609円が480円
それを使って
久しぶりに オリジナルメニューを楽しみました。
- 関連記事
-
津市雲出本郷町 餃子の王将 ぎょうざ倶楽部会員 全席終日禁煙

8月1日から11月30日まで
平成26年度版の「ぎょうざ倶楽部」会員募集をしている
餃子の王将
昨年 500円で1個のスタンプを20個集めて見事
ぎょうざ倶楽部会員になって毎回5%割引を満喫してきた うちの長男坊
今年も友達誘ってぼちぼち集めているようです。
2013年11月9日 夜
何を思ったのか?
夕食をしっかり食べてゴロゴロし始めた tetumaru親父を誘ってきました。
食い物のお誘いは、断らない主義のtetumaruさん(笑)
喜んでお供です。
- 関連記事
-
徳島県鳴門市撫養町 ケーキバイキング スイーツビュッフェ フリードリンク 完全禁煙

未だにGWネタ・・・・
日曜・月曜で 1本でも書けばよかったのですが
久しぶりの「御在所岳」で 体力の限界(過去の登山リポ)
下山後の アクアイグナスで温泉とケーキで復活するものの
家に帰ったら爆睡状態でした。
(此のネタに辿り着くのは、何時の事やら・・・)
さて 言い訳は此処までにして
2013GW父子貧乏旅行 ケーキバイキング第1弾です(2弾も有ります)
- 関連記事
-
津市雲出本郷町 餃子の王将 ぎょうざ倶楽部会員 全席終日禁煙

住所は津市内だけどかなり南にはずれた田園の中
それでも三重県の大動脈 国道23号線沿いに在るので
いつも混雑している印象のあるお店です。
もっとも『餃子の王将』 (HP)は何処も流行っていますけどね。
津市内から松阪伊勢方向へ 雲出大橋の手前左側
『有機栽培野菜のラーメン すみれ』 の反対側に在ります。
入口はそれほどでも在りませんが、奥は車が40台も駐車できる広いスペース
席数も100席を超える (三重の田舎では)大規模店です。
- 関連記事
-
三重県津市高茶屋小森町 餃子の王将 裏ワザ 我儘メニュー ぎょうざ倶楽部会員 全席終日禁煙
外観写真は使いまわしです。
2012年11月23日(金)勤労感謝の日からの3連休の恩恵なんて
全くもって関係無い底辺庶民tetumaru父子です。
此の日も 土曜日も2人そろって当然仕事
仕事が在ることが、在り難い事なんは分かっとるけど
それでもやっぱり少しは楽しみたいもの・・・
そんな処へ 餃子の王将 津高茶屋店からの
嬉しい新聞折り込み広告
早速2人そろって出かけてきました。
- 関連記事
-
三重県津市高茶屋小森町 餃子の王将 裏ワザ 我儘メニュー ぎょうざ倶楽部会員 全席終日禁煙

11月3日 文化の日の土曜日
世間様は、楽しい連休
底辺は 今日も明日も仕事・・・
まぁ仕事が無いことに比べれば幸せやと思わなあかん!
そんでも やっぱりささやかな楽しみは欲しいもの
「ぎょうざ倶楽部」会員になった長男に連れられて
毎度毎度の 『餃子の王将 津高茶屋店』で夕食です。
(因みに嫁さん次男は、ラーメン無料券を持って 天下一品へ)
- 関連記事
-
三重県津市高茶屋小森町 餃子の王将 裏ワザ 我儘メニュー ぎょうざ倶楽部会員 全席終日禁煙

平成25年度版 「餃子の王将」ぎょうざ倶楽部会員募集が始まった
2012年8月18日に 長男と行ってきました。
(偶然なんやけどね)
最近 長男は、しょっちゅう連れと行ってるらしく
自分の店の様に案内してくれます。
今日の目的は、前回記事で食いしん坊様より教えて頂いた
裏ワザ 餃子の両面焼きに挑戦することです。
- 関連記事
-
三重県津市高茶屋小森町 餃子の王将 我儘メニュー 全席終日禁煙

2012年7月21日 土曜の夜は 夜食のハシゴです。(ウマから落馬の書き出しやな・・)
しかし なかなかワイルドだろ~~(笑)
餃子の王将に来る前
マクドナルドの店内は例によって
ポケモンダウンロードの説明書きが在ったり 映画の宣伝が在ったり
今回の映画は、「キュレムVS(たい)聖剣士 ケルディオ」
???しながら いったい何年やってんだろう?
そろそろネタ切れだろう?と思って居たところへ飛び込んできた
「幻のポケモン エロメッタ」
おぉ!! ポケモンもとうとう年齢制限を外したんや!と
長男に語りかけようとして 見直したら

「・・・・・・・(どんだけ妄想なんやねん)」
土曜の夜 まだまだ気分は、若い! tetumaruさんでした。(笑)
と言う訳で 王将へハシゴ!
スタミナラーメンを食べて
妄想を実現です←チャウチャウ
- 関連記事
-