伊藤商店【四日市市】 三重県の天然物の鯛焼きを制覇?
にほんブログ村 ↑ 読み始める前に 温かい応援クリック お願いしますm(_ _)m
三重県四日市市浜田町2-2 鯛焼き 天然物 一丁焼
先日 近鉄四日市百貨店 11F
『サロン・ド・テ・モロゾフ』のスイーツバイキングを楽しんだ後
折角四日市駅に来たのだから・・・と足を伸ばした天然物鯛焼き のお店です。
おさらいとして
たい焼きは、天然物と養殖物とに分けて呼ばれるようになっています。
これは、『たい焼の魚拓 - 絶滅寸前『天然物』たい焼37種』を書いた
宮嶋康彦さんが、昔ながらの一丁焼きのたい焼きに拘る職人気質のお店に感動し
敬意を払って称したことが始まりです。
2011年10月 三重県に現存する 天然物鯛焼きの店は、5店舗
今回の訪問で その5店舗全店制覇となりました。
たい焼き発祥の店とも言われる 「日の出屋」さんの味を復活させた
『ビストロ ぴあっと』 ( 三重県津市鳥居町227) 閉店したようですね・・・
いろいろと思い出のある店だっただけに残念です。