三重県 食べ放題 ケーキバイキング スイーツビュッフェ デザートビュッフェ お祭り 半額割引
いつもご訪問ありがとうございます。
ここは、
三重県の食べ放題情報をメモ代わりに更新して行くページです。
詳細は、各お店のホームページで確認してください。
私の過去の訪問の様子も
参考にしていただければ嬉しいです。

松阪市伊勢寺町259-9
珈琲屋ぐりんぴいす
TEL 0598-58-1264
三周年感謝祭開催 コース料理&スイーツバイキング
3月9日(土) 12:00受付
12:30~14:00
3,000円 予約必須
残念ながら既に他に予定が・・・・・
三重・松阪市のフィットネスクラブ
スポーツクラブエグゼ
3月23日(土) 18:30~20:00
ナイトスイーツバイキングがホテルにて開催されます!!
今回が初開催となります\(^o^)/
詳しい事が分かり次第、ご連絡致します!!
告知ページ
地元三重県初開催だけに 期待したいとこやけど
どうなんやろなぁ???
フレックスホテルのやと 格安で大概 大丈夫なんやけどなぁ
四日市市西新地10-20 3F
美食個室居酒屋 もみじ屋 四日市店
TEL 050-3491-8189
営業時間 月~木・日・祝日 17:00~24:00
金・土 17:00~翌5:00
2月14日から 先着3組限定
牛タン淡雪しゃぶしゃぶ食べ放題 980円 週末は+500円
4組目からは 1980円
因みに 軍鶏も食べ放題
(詳細ページ)
ぐるなび

にほんブログ村 ←まずは、ポチッとお願いします
- 関連記事
-
伊勢市上地町2691-19 オーダーバイキング ダイム ベトナム料理 美食倶楽部

残念ながら 2012年3月11日をもって 閉店しました
三重県で一大勢力を誇るフランチャイズチェーン ダイム
そのダイムが運営する各店舗で会員登録すると(初回登録料200円)
2か月に一度の割合で各店舗で利用できるクーポン葉書が送られてきます。
美食倶楽部
私は、『旬菜食健ひな野』 や 『焼肉百福』 『かつ勢』 などはよく利用するのですが
ここ サイゴンカフェは過去に一度鈴鹿店に訪問しただけです。
その時の印象がイマイチだったのが原因です。(訪問の様子)
しかしバイキングフリークとしては、
その後始められた ベトナム料理フリーオーダーバイキングに興味がつのる日々
今回送られてきた10%割引クーポンを持って 嫌がる長男を無理やり誘って
とうとう突撃してきました。(笑)
鈴鹿店は、食べログでも酷評してしまっていたので
会長キャプテンさんが紹介して下さっている
伊勢店にしたところが 体はデカいが気の小さなおっちゃんです。
- 関連記事
-
愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36 サーウィンストンホテル デザートブッフェ ケーキバイキング

昨日の続きです。
上質のケーキと優雅な空間 そして気持ちの良いサービス
名古屋のホテルの中で ケーキブッフェ、ケーキバイキングのトップを走る
サーウィンストンホテル W cafe
毎月季節に応じてフェアー内容が変わります。(HP)
ぴあ「究極の食べ放題」 2012東海版のクーポンで
通常90分間 1,800円のそのクオリティーが半額の900円になります。
ランチの 『旬菜ブッフェスープ庵』1,800円利用が、条件
(よ~するに バイキングのハシゴ)を 13:00にクリア
『季節のデザートブッフェ』の初回スタートは、14:00~
しかし その日の内ならOKなので こちらのスタートは16:00~で予約
3時間近く周辺を散策して 15:55に戻ってきました。
- 関連記事
-
Look Sweet Factory T-box (ルック スウィート ファクトリー ティーボックス)
住 所 三重県四日市市日永4-1-49
開催日 5/18~6/3までの毎週水木金曜日 次回開催は未定
時 間 15:00~17:00まで開催
制限時間 ラストオーダーまでが90分間 その後の滞在は可能
内 容 ショーケースのケーキ
カップデザート、ソフトクリーム、デザートピザなどが食べ放題!!
ドリンクバー(ソフトドリンク&スープ)付
料 金 大人(中学生以上) 1,280円
小学生 780円
4歳~小学生未満 480円
3歳以下 無料
予 約 出来ません 当日お早めに並んでください
席は90席あるようですが HPには売り切れる可能性があるとのこと
写真はHPより拝借
地図とホームページは続きを御覧下さい
- 関連記事
-
日記 2011年 3月 1 日 ( 火 ) 雨
うっと~しい雨やったなぁ
今日は長男の卒業式やった (涙雨やったんかなぁ)
まぁ親に似てアホな息子やけど ほんまに よう頑張ってくれた。
ぎゅっと抱きしめて褒めてやりたいとこやけど
まだ帰って来て?へん
友達と最後の別れを惜しんどんのやったらエエんやけど
可哀想なことに自動車学校なんやさな これが
- 関連記事
-
三重県 四日市市 ケーキバイキング デザートビュフェ

2010年6月11日(金) 14:30到着
昼から仕事が空いてしまったので 嫁さんを誘って訪問
今日のケーキバイキングの客は予約を含めて10組くらい
少し待合席で待った後 開始時間前にも拘らず席に案内してもらえました。
その上 「ケーキの準備が整うまでフリードリンクをどうぞ」と嬉しい言葉 相変わらず流石です。
ここの接客係りの女性は、本当に気持ちのよい接客で何時も感心します。

今回は、前回有った 焼きたてワッフルが姿を消し
ジェラート10種類食べ放題 お好みでパフェにしてお楽しみくださいとなっていました。

- 関連記事
-
日記 2010年 06月 11 日 ( 金 )

仕事が昼から空いたんで ケーキバイキングに行って来たんんやさ

それも四日市の キャナリィ・ロウまで
ここは、毎月第2、第4の金・土・日曜日 15:00?17:00まで
1,000円でドリンクバー付きのケーキバイキングをしてくれとるんやさ
きんにょうの夜 お土産でもろた讃岐うどんが美味すぎて食べ過ぎとんのに
めったに行けやんからと 自分に言い訳して
嫁さんまで誘って突撃!
- 関連記事
-
三重県 バイキング ピザ食べ放題 ケーキバイキング ドルチェバイキング フリードリンク

普段は、1,500円の ピッツェリア・マリノ 四日市店の食べ放題が、「マリノ携帯クラブ会員」に入会していたら期間限定で 15%割引の1,275円なるとメールが来たので、早速いってきました。

2009年11月
午後5時以降は、混むのが判っていたので「予約を入れる事は出来ませんか?」 とTELした所
「予約は5時までに入店できる人に限られます」とのこと まあ低価格のバイキング店ですから仕方がありません。 本当は午後6時頃がよかったのですが 予定変更で午後5時に予約としました。
土曜日のため道が渋滞していましたが、ナントか時間ぎりぎりで到着、しかし駐車場には、自分の車を含めても4台しか停まっていません。 店内も当然ガラガラ状態で 「これなら予約は必要なかったかも」 と思っていたら それから15分くらいで満席 午後5時30分には店外にも待っている人が溢れる状態になりました。危ない!危ない!
時間に余裕のある方は、午後5時までの入店を目指されることをお勧めします。
- 関連記事
-
三重県 四日市 バイキング 食べ放題 ケーキバイキング 最強

三重県は、ケーキバイキング不毛地帯です。
毎日開催している所は勿論ありません。
四日市都ホテルPark Side Cafeのスイーツランチバイキングは、月4日間でケーキは10種類ぐらい+料理。
津都ホテルアゼリアも時々開催するけど普段のバイキングのほうがお得。
賢島のhd'orは、内容は抜群だけど 毎年1月まで待たないと駄目
津のサントノーレは、毎月1回開催してくれて手作り感いっぱいで美味しいけど 種類が限られてくる。
以上どれもが 一人1,500円以上 hd'orは、2,100円
ここと同じ価格帯のCannery Row 四日市店は、種類が少ない。

それが、ここ Italian Cafe グルメ 菰野店では、毎月1回ながらも 会員価格1,050円で 普段店売りしているケーキ 30種類以上が、食べ放題 時間制限も緩やかな2時間ぐらい!
最強です!!
もう 津島市の「不二家」まで走る必要はありません。
場所は、四日市ICから西(湯ノ山)に向かって5分ほど ミルクロードの信号の手前右側にあります
- 関連記事
-
滋賀県 大津市 食べ放題 ケーキバイキング

滋賀を中心に展開している美味しいケーキ屋さんだそうです。
その本店2F ここカフェ・ド・シナモニでは、毎月後半にケーキバイキングを実施しているそうで 以前より機会を伺っていました。
あらためて ケーキバイキングのシステムは、
毎月後半 11:00?16:00(LO) 第三水曜日は、定休
時間制限 90分間 (但し お客さんが少ない場合 しゃべっている分には寛容な様子)
料金 1,890円(税込)/小学生未満は630円(税込)/3歳以下無料 料金前払い制
予約不可 (それほど混み合ってない様子)
席数 全28席 全席禁煙
今回生ケーキ 全16種類 1回最大5個まで ショーケース前でオーダー
焼き立てクレープ、焼き菓子、キッシュ、ガレット 等有り
ジェラート 5種 (バニラ、チョコ、ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー)
フリードリンク(冷・温コーヒー、紅茶、100%オレンジ・ピングレ・リンゴ、烏龍茶、牛乳他)
今月は、 『日本のチーズで作るチーズケーキ特集』 (因みに来月6月は、お茶を使ったデザート特集)
- 関連記事
-
京都府 ケーキバイキング オーダーバイキング フリードリンク

以前より訪問したいと思っていた ケーキバイキング実施の店です。
ここは、一皿一皿ケーキにソースを添えて提供してくれます。
ソースの種類は4種 ミルキーソース、アーモンドソース、ストロベリーソース、ブルーベリーソース
(ただ ケーキにかけるソースはおまかせでした。)

食べ放題・飲み放題(ケーキバイキング)¥1,800のシステムは
☆実施時間 10:00?22:30LO (基本年中無休)
☆ひとテーブル全員での注文
☆食べ残し、飲み残しで次のオーダはできません
☆時間は60分間 (10分前に「次がラストオーダーです」との声掛けがあります)
☆ショーケースのサンプル(約30種)を見てオーダーします。
☆飲み物は、最初にコーヒーか紅茶を選び以後変更は出来ません
☆最後のケーキ一皿と飲み物一杯は 60分経過後も飲食できます。
京都東ICより 7km 伏見区醍醐総合庁舎前にあります。
駐車場は、店舗前と横に約10台

- 関連記事
-